こんにちは!


今日は久々にマツエクの日でウキウキなみいるですチュー


昨日、ビオトープの金魚を掬って健康チェックしたときに


あ、これもバックスリーン作ろうかな?


と思ったので作ってみましたウインク


まずセブンイレブンに行き


B5サイズを一枚、コピー機の蓋を開いたままにして空コピー



そして

サイズに合わせてチョキチョキして

ラミネーターでラミります


ショーベタケースMですが


これが


こうなって完成キラキラ

妊娠中まで働いていた職場にはコピー機もラミネーターもあったのでタダで作り放題でした←

家や職場にある方はタダで作れますよ?

うちはなかったけど、リルが死んだあと

写真を壁に貼りたくて

直接貼るのはほこりやら痕やら着きそうで嫌だったので買いました!

写真をカラーコピーしたあとにラミネーターでやればピカピカだし

写真は写真のまま残せるしね。


うちにはパソコンがないけど(このご時世に←)


パソコンでキレイな水草水槽の写真をプリントアウトして

バックスリーンにするのもありですよね口笛


ベタアタンクで飼ってるのがあれば写真の水草でも魚が落ち着くかもしれないし笑


暇と環境があれば

作ってみるのもありですよウインク

ではでは。