こんにちは!


今日はなんだか体調がよくて


子供もなぜか機嫌がいいので


ノリノリで水換えしたみいるです口笛


我が家のベランダには

①楊貴妃&紅帝だるまメダカビオトープ

②三色ラメメダカの鉢

③ブルースターダストビオトープ

④金魚すくい出身長物ビオトープ

がありますニコニコ


今年の7月に近所の夏祭りで3センチぐらいの小さな更紗和金を2匹連れて帰りました照れ


左の赤勝ちの子はエラ病で治療のかいなく死んでしまいましたが


今いるのは

右の白勝ちの子と

もう一匹は9月の金魚すくいでうちにきたコメット


朝餌をあげてさっきベランダをもう一度のぞいたら

上見で二人ともパンパン......

まさか松かさじゃないよな......

と思って掬ってみました真顔

まずは和金


今や白勝ちどころかほぼす赤ww

ただのデブで安心しました!


次にコメット


こちらもただのデブで安心しました笑


外のビオトープで金魚を飼うのは初めてなので

越冬させるのも初めて滝汗

大丈夫なんだろうか?


しかし

部屋の金魚よりも成長も早ければ太ってるって言う...

そこまでの青水でもないんだけどな?

そして

先週の更紗和金、具合が良くなったので合流させました!


ちょっとまだ心配だけど。。。


ではでは。