こんにちは!
晴れ女のみいるです
なのに
10年ぶりに高校の友達に会いに行く約束が雨が降ったので延期に...
あ、友達が雨女なのかぁ~←(ごめん友達w)
そんなことより!
恐ろしくずぼらな私
ずいぶん前に捨てようとしたでかい発泡スチロールがあるんですが
水換えの時に
「めんどくさいな、あ、ちょっとこの発泡スチロールに排水した水いれとこ!」
ってやって
ちょっとではなくそのままずっと
伸び散らかった水草とか
汚い排水とか
ラムズとか←
前に死んだ金魚がおぞましい量のラムズに集団で食べられててあまりにも気持ち悪くてそれごと捨てたりもしたり←
そのまま放置して排水発泡スチロールとして、便利に使ってたんですよ...
んで
さっき、昨日ブログで読んでた時に
「いつの間にか針子が泳いでた」
が頭をなぜかよぎり
まさかね
と思って排水発泡スチロール覗いたら
あなたいつからそこにいるのーーーーーーー?!?!
メダカの稚魚が1匹ほよほよ泳いでるじゃあーりませんかっ
嘘でしょ?!この水くそ汚いよ?
あれだよ?イッテQ!で宮川大輔がよく言ってる死んでる水だよ?
いつ孵化していつからいるのよ!!
三色ラメの子で間違いないね。
どんだけ強いんですか?
家の子の稚魚のが小さい気がするし←
そして
来週かもしれないし
再来週かもしれないけど
佐々木養魚場さんの秋の感謝祭セールにいくため
和金水槽の水換えをいつもより大がかりなお掃除しながらやりました
こんな小さな水槽にまだ増やす気か?
うん、なんか和金なら行ける気がしちゃって...
キレイな柄の更紗和金が欲しいんです
あれ
なんか痩せた気がする
三色鮒尾和金は、去年の感謝祭セールでお迎えした子です!私のお気に入り。
ほんとの金魚好きはでっかく育てるのが好きなんでしょうけど
私はでかいのが苦手なので小さく育てるようにしてます(元気ならいいよね?)
1年生きてくれてありがとう
ではでは。

