今日は午後からコンペ&ホイケステージリハがありました


1時~5時までの長丁場


ケイキ・ワヒネ・クプナ勢ぞろいです


出場者総勢約60名


本番前のステージリハは貴重です


楽しくリハーサルしましたよ~ハイビスカス




新衣装を着け、本番同様のリハーサル


コンペ当日、見に来れない人が見に来てくれたり


身内ですが、お客さんもちょぼちょぼいて


楽しんでいってもらいました


お疲れ様でした





そして本日、コンペチームのクプナ&ワヒネより


先生へ御礼をしました


日々生徒さんのために時間を費やす先生


生徒さんを最高の舞台に立たせるために時間を使う事に


全くためらいはありません


生徒さんもこのコンペのために


家族の協力や大事な時間をさいてきたことと思います


条件は皆同じ


向かうところも皆同じ


同じ気持ちでそしてきっと今までにない達成感を


味わう事ができるんだろうなぁ~と


どう感じるんだろうと未知の世界にワクワクします


それと共に、一緒にこのコンペのために


集まっていたフラメンバーともレッスンで会わなくなるのが


チョット寂しい気がする


とても仲良くなったのになぁ・・・寂しいなぁ~ってね


発表会やステージがある時に会えるかっ




ステージリハ終了後実家へ・・・・


とりあえず腹ごしらえ


美味しいお鍋を食べにGOGOGO


実家に着いて今日のステージのビデオチェック


自分達のステージを見て涙する私・・・・


今まで頑張ってきた事が出てる気がして・・・・


何だか嬉し涙です


コンペ参加決めて本当に良かった


早くフラの仲間にも見せてあげたい


技術的にはまだまだですが


フイイアオカフラ孫弟子らしい感じが出ていて


とても暖かい感じです


おっと・・・ほめすぎかなぁ


んんん~~~今日だけは許してくれ~


そんな私の涙涙を横目にくるぴこちゃんとばばちゃんは


帽子アレンジメント作成しております


グルーガンを器用に使いこなし


帽子にお花をペタペタ工作気分のくるぴこちゃん






そして完成品・・・どっひゃ~~~派手派手


でも、一生懸命鼻息荒めで作ってくれました


てっぺんにヒマワリって発想も子供ならではかしらねっ


ママとばばちゃんにって2つ作ってくれました


大事に飾ってあげようと思います






孫との和みの一時を過ごし私達は自宅へ・・・・



ばばちゃん一日お疲れ様でした






くるぴこちゃん・・・最近幼稚園の遊具のうんていに


ハマっているんですが


毎回マメが出来たよ~なんて嬉しそうにしている


そして今日、幼稚園から帰ってきたら


手に絆創膏が貼ってある


たらこキューピー・・・『ママ~ついに剥けたよ~音譜


・・・・って、誇らしげなくるぴこちゃんたらこチョキ




キティー キティーちゃん・・・『くるぴこちゃんが毎日一生懸命頑張ったっていう


お手手に付いたスタンプなんだよ~』


たらこキューピー・・・『スタンプアップアップアップ


キティー キティーちゃん・・・『出来るまで頑張った印はちょっと痛いんだよ』


たらこキューピー・・・『くる我慢できるもん上げ上げまたやるよっ上げ上げ


4才のまだまだ薄い手の皮が剥けた~


あきらめないでやる派だねっこの子すげ~


たくさんの事に挑戦して努力することを覚え


そして挫折も覚え、そして這い上がり


たくさんの事が出来るようになるんだねっ


頑張れちびっ子ちゃん




今日はヤマハのレッスンでしたぷっぷる


今日から両手で弾くレッスンが始まりましたエレクトーン


子供はサラ~っとやってますが


進みが早くて親はビックリです


今日から幼稚園で仲良しのお友達ゆうかちゃんが


同じクラスでレッスンを一緒に受ける事になり


くるぴこちゃん喜んでま~す音譜


朝くるぴこちゃんを送りだした後


実家へ行ってきました


生徒さんの舞台で使う装飾品や衣装作り


いよいよ仕上がりも近付いてきました


今日はホイケ部ステージに立つ


24人のお姉さま達の髪飾り作り


24個の髪飾りを母と一緒に心こめて作りました


素敵なステージを踏んでもらうために







シンプルが一番


大きなユリの花2つ使い緑で色刺ししました


とても清楚な感じでとても素敵に仕上がりました


首飾りのレイは、生花のプルメリアを使います


プルメリアのレイ・・・憧れです


写真いっぱい撮らせてもらおう


ケイキちゃん達の装飾&衣装もほぼ完成


楽しみがいっぱいだよっハイビスカスハイビスカスハイビスカス





今日は久しぶりのいつもの仲間のレッスン日ハイビスカス


お馴染の顔ぶれで何だか落ち着くどっきゅんてへ


コンペ曲の細かい所の修正


自分では合ってると思いつつ踊っているけど


間違ってる所だらけ


注意され直す事が出来るようになったのもココ最近


以前なら注意されてもなかなか理解するのにも


時間がかかっていたもん


年数が理解する頭を作ってくれる


フラ・・・奥深くてどんどんはまります


難しければ難しいほどに・・・


来年40代に突入する私


40代のフラ街道・・・楽しみです


レッスン後は皆でランチに行きました


ハワイアンレストランのワイキキさんです


900円のワンプレートランチ


今日は、パスタランチをオーダー


Today’sパスタ


ナスときのこのスパイシーボロネーゼ


ここのパスタが大好き


アルデンテでいつ食べても間違いない旨さ


今日も最高に美味しいパスタを頂きました





二週間後に控えたコンペの話から


8月のスカラシッププロジェクトの話


おもしろ話を交えてフラと言う同じ趣味の共通点を持つ


私達の話は止まることなく3時過ぎまで


あっという間に時間が過ぎてしまった


まずはフラコンペです


その後に控えてるスカラシップの事を考えると


めちゃくちゃ楽しみって思う反面


緊張感が増してきます


フラ街道・・・楽しもう


今日はくるぴこちゃんが早めに寝たので


ビスコッティを焼いたよ


黒ゴマ&白ゴマ入りきなこビスコッティ


小腹が空いた時のダイエット食のつもりで


自分のために作ってみました


ガリガリで食べ応え満点


小腹満たしには最適よっ


んんん~~~ダイエットの味方よね~


本当はハチミツを30g入れるんだけど


今回は私用のダイエットビスコッティなので


ハチミツは、10gにしました


生地をコネコネして焼きま~す


焼けたぁ~~~~~



1cmに切り分けて切り口を上にして両面焼くぅぅぅ~~~


ガリガリになるまで焼くよ~~~~





ガリガリの食感がなんともたまんない・・・食感にハマっちゃう


どこか懐かしい味


きなこ&ゴマ好きにはたまりません


ほんのり甘みで小腹も満たされちゃう


美味しくできました


甘さ控えめの紅茶を使ってのビスコッティも美味しいかも


今度は子供のおやつ用に甘いので作ってあげようかなっ