昨日は英語教室の個人面談がありました
そしてセイハ国際英語検定・8級
合格です
100点満点で95点の高得点だぁ~~~
筆記テストの問題が何問か間違っていた
外国人講師との口頭での英語の質問には
英語で答えられたみたい
来月、バッチ&証書がもらえるんだって~
何でも吸収する今時期の子供の頭脳は計り知れないです
毎回の積み重ねが大事なんだと思わされました
習い事・・・親と子供の根競べかもしれませんね
子供がヤダヤダって言ってあきらめたらそこでおしまい
そこをなだめなだめ楽しいんだって思うまで
やらせてあげなきゃ何も続かない
途中であきらめてもいいんだって事だけは教えたくない
その結果、英検8級合格・・・とてもイイ結果に終わりました
次への7級の大きな励みになります
くるぴこちゃんには、8級合格とか試験とか
まだ意味はわかりませんが
英語で楽しく頑張ってる事、先生のお話を聞いて
英語でお話ができること
先生がいっぱいほめてくれたよっと伝えました
今度頑張ったバッチがもらえるんだよって言ったら
くるぴこちゃん、早く英語に行きたい・・・っと言いました
根競べ・・・私の勝ちだよっ
うまく子供の気持ちを考えつつコントロールする
とても難しい事だけど
自分の大事な子供だからこそできる事
楽しいと思う物をいっぱい見つけ
いろいろ引き出していってあげたいですねっ
そんな昨日の夕方・・・
こどもちゃれんじの本のとじ込みで遊んでおりま~す
なかなか時間がとれず先月号の本にやっと手が付きました
何故かお正月バージョンを今更だよっ
目標・・・サボらずに進めよう
はいっサボってるのは私ですねっ