二回目のインフルエンザ予防接種
これで今シーズンとりあえず一安心かなっ
朝一で打ってもらい
遅刻で元気に幼稚園に行きました
今日のチックンした場所には
可愛いイチゴの絆創膏を貼ってもらいました
ご褒美の飴ちゃんを先生からもらいごきげんよろし
やっぱり注射は苦手みたい
今日も泣かれてしまった~~~ぁぁぁ
幼稚園帰宅後、英語教室でした
仲良しのあやはちゃんと一緒に元気に教室にGOGO
いってらっしゃーい
ママ達はしばしスタバでコーヒーブレイク
ホリデーシーズン限定カップ
クランベリーホワイトモカ(アイス)をオーダー
クランベリーソース&クランベリーシュガーの甘酸っぱさが
たまらなく好きだわ~~~
アイス用のカップには雪の結晶が付いていて
冬限定だねっ
何だか癒されますなっ
授業も終わりまして、今日は作品を作ったらしい
こちらも季節物~~~クリスマスブーツだぁぁぁ
可愛いねっ
そしてなんと・・・英検のプリントが配られました
セイハ国際英語検定です
カリキュラムに沿った内容で
総合的な英語の力をテストするもの
この検定を受け合格することで自信獲得につながり
無理なく文部科学省の英検受験合格に繋がるというもの
くるぴこちゃん受けてみようと思います
英検8級
大文字の理解力・表現の理解力
基本的な単語(色・数・食べ物・生き物・昆虫・魚・動作など)
アルファベットトレース
リスニング問題
講師の口頭での質問もあります
うわわわわぁぁぁぁぁ~~~~~~
くるぴこちゃんが授業を受け何処まで理解してるのか
そしてどれだけ英語を覚えているか
親子で初挑戦しようと思います
英才教育をしていくつもりは全くありませんが
英語に関しては、流れに沿って行こうと思います
英語が出来る事に将来損はないと思うので
くるぴこちゃんが楽しんでくれている限り
親は見守りやらせてあげたいと思うかぎりです
英語楽しもうじぇい