キレイな朝焼け見ながらスタート6時出発
最初の目的地は養老渓谷
子供の頃、新緑の季節に毎年家族でBBQをしに
訪れていた思い出の場所
降り口、渓谷までの坂道、養老の滝…
あれから30年も経つのに変わってない景色に
しばし母と一緒に感動
川を渡る石段や川岸などはキレイに舗装されてました
紅葉は三分位って所でしょうかねっ
ちょっと早かったかもねっ
場所により真っ赤な紅葉もたくさんありましたよ
養老渓谷…マイナスイオンたっぷりで癒されます
自由人のくるぴこちゃんは
真ん丸の石を見つけては喜んでました
自然をいっぱい感じました
お昼~お腹空いたねぇ~
山を少し下り、養老渓谷温泉郷でランチ
和食清恵さんで麦とろめし御善を食べました
田舎汁も根菜たっぷりで美味しかったです
そして、むかごのかき揚げをオ-ダ-
むかご…自然薯のツルについている実のことです
ほんのり甘味があって美味しかった(o^~^o)
デザートはサツマイモソフトクリーム
芋って味で美味しかったぁ
ごちそうさまでした
さてさて…温泉郷にいる私達
入っていきますかぁ~
数ある温泉の中からココをチョイス
隠れ湯の宿 川の家
黒湯の天然温泉…そして洞窟風呂です
貸し切り風呂…運良く予約ができ
待ちの時間30分程、近所の散策
のんびりお散歩です
予約の時間がきたので洞窟風呂へGOGOGO
真っ黒のトロッとした湯…
ちょっと入っただけで汗がダバダバ~~~って
どうなってるのこの湯は
イイ湯でした
立ち寄り風呂…最高です
そして今日から二泊予定の鴨川ホテル三日月へ…
お部屋は、海側のオ-シャンビュー
くるぴこちゃん走る走る
チエックイン後すぐ風呂~~~に
また風呂っ
我が家風呂好きよ~
10階の屋上にある大浴場&露天風呂
目の前に広がる海のパノラマ
幸せサンセットバスタイム
あぁぁ~~~極楽極楽
酒風呂につかる私…最高~
夕食は和食懐石料理
伊勢海老、鮑、松茸…高級食材ヤッホーでした
生ビールが旨い旨い
生ビールが高い高い(780円)
ばばちゃんも梅酒で乾杯
たまには贅沢もいいもんですなぁ
食後は、くるぴこちゃんとプ-ルへGOGO
閉館までシコタマ遊びまくりました
温泉にもまた入り温まって本日のくるぴこちゃんの遊びは終了
おやすみなさい~い
今から大人の時間…やっと静かになった~
そんな夜はマッサージでしょ
45分みっちり肩と腰のコ-ス
やばい…よだれ出る~
至福のひと時をばばちゃんと交代で楽しみました
12時を回ったにもかかわらず、温泉に…
何回入っても温泉って飽きないねぇ~~~
貸し切り大浴場で癒され
本日、大人の時間も終了です