今日はプレ保育で朝から幼稚園
今、幼稚園ではA型インフルエンザが
流行り出したらしく、全員マスク着用の今日この頃
そして元気に園バスに乗って帰ってきました
![]()
今日は、地元の神社で豆まきのイベントがあるので
参加してきました


お菓子、お餅、おひねり等々
地元勢の、年男年女のひと達が
台の上から、ドッバーン・・・っと撒くんです![]()
![]()
![]()
ちーば君もいましたよっ




結局、3個のお菓子をGET
もっとごっそりもらえるものだと思って
大きな袋まで持って行ったのに~~~
小学生の子供のパワ~には、かないませんなっ
でも楽しめたねっ![]()
来年は、もっと気合い入れるぞ~~~![]()
![]()
![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
節分と言えば豆まきですが![]()
まず、恵方巻きだねっ
我が家も全員で南南西を向きガブガブ
・・・・・・・チョット待って![]()
![]()
・・・・・・・南南東じゃん



・・・『マジ
マジ
マジ
』
食べ終わってから気がつく一家
![]()



見事に全員キッチリ南南西を向いて食べたよっ
やっちまったぜ~~~
そんなプチおっちょこちょいなんて
今始まった事じゃない我が家は
そんな事は誰も気にせず
豆まきに突入ですっ![]()
![]()
この感じっ
・・・まあいっか~的な感じが好きよっ![]()
今年は
鬼を何故か異常なほど怖がるくるぴこちゃん
今にも泣き出しそうなので、今年は
お面なしの豆まき

一階の玄関からスタートして三階のにいにの部屋まで
くるぴこちゃん全窓から、鬼の追い出し大成功
しかも『
鬼は~外っっ
』・・・の声がでかいでかい![]()
よっぽど追い出したいのでしょう![]()
![]()
パパが厄年だし、厄も吹っ飛んでいったねっ
さんざん豆まきを楽しんだのに
まだやりたいらしく、豆を請求するくるぴこちゃん
もうないよ~~~って言葉を聞いて
撒いたお豆さん達を拾って
リビングで一人豆まき30分位飽きずに楽しんでました![]()
今年もたくさんの幸せが我が家に来ますよ~に

それと同時にミキティ年取ります![]()
![]()
明日
立春
2月4日
Happy Birthday 38才で~す

あははっ
・・・ココまで来るとなんか笑ってまう~~
楽しく素敵に輝けるアラフォーを
歩いていきたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()