昨日は、発表会の反省会かねての
子供クラスのレッスンでした
発表会の三部で
カフラオハワイのケイキの子供達のステージ
素敵なフラに魅了されたフイイアオカフラの子供達
悔しくて羨ましくて泣く子がいたほど
・・・『どうやったら上手に踊れるんですか
』
小さな子供がばばちゃんに質問してました
悔しくて泣けば泣くほど
向上心が強い子ほど上達すると思う
頑張れっフラガ-ル
そんなこんなで
いつもよりちょっぴり気合いの入ったレッスンでした
来週末、またステージがあるので
子供達も頑張ってま~す
レッスン終了後、ショッピングモールをぷらり散歩
今日も不思議オブジェに何故かはまるくるぴこちゃん
写真撮って~…だって
軽くフ-ドコートでランチして
ふと覗いたお店からくるぴこちゃん動かなくなってしまった
ちょっと前から、くまさんのぬいぐるみがほしいと
ずっとサンタクロースにお願いしていたくるぴこちゃん
・・・『これ~~~このくまさんがいい~~~』
抱いたまま背中トントンして離しません
フラ教室が終わるまでばばちゃん待ち
くるぴこちゃんの粘り勝ちでくまさん購入
茶色とオフホワイトの 二色のくまさん
オフホワイトを選びました
抱っこぐま
って名前で
手足に少し重みがあって
おんぶや抱っこがしやすいくまさん
しかもお腹にカイロが入れられるタイプで
ポカポカあったかくまさんなのだ
触り心地抜群
そりゃあくるぴこちゃんも気に入るわけだわっ
よかったねっ
ばばちゃんありがとう
帰り、夕日を見ながら観覧車乗ったよ~
先生から、私達の母そしておばあちゃんに戻る瞬間
家族でのんびりした時間・・・とても気持ちが落ち着きます
降りる頃には日も沈み
イルミネーションが素敵でした~
来年1月からは、子供のクラスも
一ヶ月に3回のフラレッスンになります
楽しんで親子でフラダンスしたいと思いま~す
お家に帰ってからも
ほらこの通り
くるぴこちゃんの宝物のベビーカーに
買ってもらいたてのくまさんを乗せ
お散歩したり抱っこしたりおんぶしたり
楽しそうにニコニコです
あ~よかったよかった