本日、幼稚園の願書配布でした
希望する幼稚園の願書
朝からチャリンコキコキコルンルンで
もらいにいきました
くるぴこちゃん園長先生に大きな声で
おはようございますが言えました
園長自ら門前に立ち、子供達とあいさつしてました
あいさつって、とても大事なことですよねっ
保育士の先生もとてもニコニコで迎え入れてくれ
ココに決めて良かったと改めて思ったよ
くるぴこちゃん・・・3年間たくさん楽しもうねっ
そして、11月1日には願書提出&面接
入園手続き&制服・体操着の採寸があります
幼稚園なんてまだまだなんて思ってたから
何だか成長が早すぎて何だか寂しいような嬉しいような
とにかく11月はバタバタです
おおおお~~~七五三もあるよ~~~
忙しい~~~~
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
幼稚園バスも最近では、ワクワクして乗るようになった
少しずつママ離れしてきたねっ
元気にバイバイして行くようになったしねっ
バスに乗ってくる担任の先生よりも
バスの運転手のおじさんと仲良しのくるぴこちゃん
なんでやねんなんでやねん
そんな今日のプレスクールでの作品
ペットボトルマラカスを作ってきたよ
うさぎちゃんの紙に、お目目&お口を書いてペタン
ビニールテープでさらに飾り付け
中には、なんと煮沸消毒されたどんぐりがたくさん
・・・『くるが作ったんだぁ~~~
』っと自慢げに
シャカシャカフリフリしてました