ついにやってきましたフラダンス発表会


今回、私達のクラスは3曲踊りました


フラレッスンのない日も、みんなで場所を借り自主練習し


頑張ったんです


このチームが結成して、一年チョットなんだけど


一つの物を成し遂げよう意欲は皆一緒で


とってもイイ仲間です


年頃が一緒だし、まあまあ普段は普通の主婦集団


わいわいがやがや・・・そりゃ~賑やかっつーか


よくしゃべる事があるな~って思う


楽しい楽しいFREIEND




今回は私達の子供たちも一緒


一生懸命練習したもんね~頑張ったね~


年長さん・一二年生のお姉ちゃん達


くるぴこちゃんたくさん遊んでもらっちゃった~


さすが女の子集団・・・面倒見よくて助かっちゃった~


みんなどうもありがとねっ・・・ BY くるちゃんママ





一曲目 『MEKANANIA'OKAUPO』・・・メカナニです

曲調が早くてかなり軽快な元気な曲です


みんな練習のかいあって大成功


家に帰ってビデオ見て更に感動


皆~~~・・・私達キレイだったよ~~~


自分で言うなっつ~のっ


まだまだ初心者の私達だけど


2~3年後の私達が楽しみです





技術がまだまだなら、格好からいくぞ~~~っと


メガトン付けまつげ(★ライン付)全員装着OK


化粧も濃い濃い


いつもより何だかわからんけど怖い位に


パワーアップしてる私達なのであ~る


テンションもかなり高いし


円陣組んでいざエイエイオ~~~



二曲目 『PUALILILEHUA』


伴奏が素敵なピアノから始まるとてもキレイな曲


心に残る一曲です


ゆったりとしたハワイを感じる事ができます


踊っていてとても気持ち良くなれるこの曲 プアリリレフア


大好きです


私達クラス全員ステージ前に並んで観客目の前で披露


ステージ上にはもうひとクラスの生徒さん4人と


先生(ばばちゃん)の5人


総勢13人でのプアリリレフアでした


ワンピースに衣装替えして気分も更にUP


舞台で踊るのって気持ちいいのよ~~~


んんんんん~~~最高っっっ




ラストの曲 『月の夜は』

一般の人も自由参加で皆で踊る場を作りました


私達の子供たちもステージ上に上がり元気に踊ってました


アンコールで、子供たちのタヒチアン


とても元気で可愛らしくて楽しめたかなっ


次の大きな舞台・・・12月・・・私の地元であります


その時は、大先生の窪川京子先生もいらっしゃいます


とても楽しみ


また新曲覚えて12月まで練習しなきゃだねっ


目標があると皆で頑張れるっ


えいえいおおおおおお~~~~だねっ