今日もお散歩がてら房総の村に行ってきました
子供の日のイベントでズラズラズラ~~~っと
鯉のぼりが並んでた
もの凄い迫力にしばし上向いて眺めてたわ~~
きっと口開いてたんだろうなぁ~~
虫入るわっ・・・・・・
房総の村は、昔の農家の家を再現したり
昔の遊びを体験したり
何だか、とても懐かしいような癒される場所です
くるぴこちゃんも色々体験してきました
まずは太鼓体験
舞台の上に並べられた太鼓を自由にたたいていいらしく
子供たちがわんさか登って遊んでました
和太鼓って何か好きっ
そして何よりしばらくはまってたお手玉
・・・『ママやって~~~
』
・・・『できないしぃ~~~~無理
無理
』
こんな時の助っ人ばばちゃん
うまい~~~
さすがですな~~~
ジャグリング系って昔から苦手なんだよね~~~
あっ・・・けん玉とかも苦手だわっ
くるぴこちゃんゴメンネっ
母にも苦手な物があるのじゃぞっ
そんなこんなで最終的には
籠をかぶって走り回る暴れん坊くるぴこちゃんに
ですよね~~大人しく遊んでるなんてね~~
ないよね~~~
緑がい~っぱいで気持ちよかったね~~~
レジャーシート敷いてお弁当食べてる人もいるし
バトミントンやキャッチボールしてる人
平和だね~~~~
大きな松の木が並ぶ下で松ぼっくりを拾いながら
おもしろポーズ&変顔を始めてしまったくるぴこちゃん
誰も止められません
楽しい実家でのゴールデンウィークでした
最近のくるぴこちゃん二歳児特有の
これ何
あれ何
どうして
毎日が質問大会です
お話もほとんど完璧に近く、より一層ギャルっぷりが
増しつつある今日この頃
ちゃんと質問に答えてあげ、きちんとした言葉教えてあげよう
あっ・・・私が普段口悪いし無理かな~~~
んんんん~~~母さん頑張りますぅ