昨日買った、2017年の手帳(右側)

来年もRollbahnで☆

来年は4代目のイエロー

 

 

 

 

歴代のRollbahnたち(現物は捨てたけど)

 

 

この手帳の好きなところは、

シンプルなフォルム、発色のいいカラーと機能、そして豊富なカラーバリエ

特に機能に関しては、

スケジュール手帳なのにカレンダーは月間のみ、あとはほぼノート

ノート>カレンダーという 逆パターン発想

 

メモ魔

細かいスケジューリングが苦手

コレ!と思ったモノにはどこまでも一途なわたしにはピッタリ

。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

 

今回はMサイズより、さらに小さいミニサイズにしてみた

ちょっとした勇気を出せたわたし、スゴイ!

 

減らす、捨てる、引き算、軽量化、コンパクト、シンプル…

足すよりも、こっちの方が勇気が必要なんだなぁと実感する

愛用歴4年目のRollbahnの手帳

10月はじまりで、中身はドイツ語だし

今までずっと、Made in Germanyと思ってたけど

立派なMade in Japanだった

 

さすがの発色クオリティ

さすがのMade in Japan

 

で。

Rollbahnって、ドイツ語で「滑走路」って意味なんだって

 

 

 

機体が軽くて小さいと、自由に飛びまわれるね

(ブルーインパルス←コレも大好物♡)

 

 

 

去年よりもコンパクトなサイズを選んだわたしは

自由に飛びまわりたがってるのかもなぁ