昨夜、読了しました

電波妻(TAIZOさん)
{10F487A3-2109-4C58-BE9B-44C408E89770}


正確には、
買って3週間以上の時を経て
ようやく、読了





感想は
読了まで
えらく時間がかかった
この流れも
電波夫妻の計画か?

{DDB45CD5-CEBB-4A61-A3B4-09F47E8E7A87}
これも碇君の計画なの?
(これはエヴァ)






私、セットで買いました
(3週間以上前に…)
{39553AE8-B9A8-43CF-ABFA-938F77352398}

未来のわたしを思い出す(びわっちさん)こちらを読了するまえに
なぜか
未来の「わたし」を思い出してしまった、わたし

この不思議なナゾも
この拍車がかかったわたしのマイペースっぷりの意味も
昨夜、電波妻を読了してみて
なんとなく腑に落ちた

わたしにとっては
兎にも角にも
未来の「わたし」を思い出すことが最優先だった



実を申しますと…
TAIZOさんと彼、似てるなぁとずっと思ってたんですわチーン
ブログで拝見する感じだけでも
あぁ、似ている…と思ってたチーン
先日、TAIZOさんからわたしのブログに「いいね」をもらったのを機に覚悟を決めて、いざ!と、挑んでみたんですわ真顔

{752CEB00-5C58-4BF2-B8F2-DFAC3D034F5D}
覚悟を決めた以上に
そのまんまでしたわゲロー
想定ラインを見事にこえてきた






困った時の逃げ台詞「俺は繊細なのっ」
自分の心の奥底に潜り込むのが超怖いが、周りにはカッコよく見せたい
ビビリ大魔王
の、彼に…


彼に…





似てるどころか
まんまやないかいっ
ゲローゲローゲロー






…そんな中でも
不思議と冷静に読めた
びわっちさんの心の叫びは、心が躍ったYO!
冷静になってる分、前者スペックの「関連付け」が存分に働いて、参考感覚で読めた


そして、読み終わった
確かに、感動した
心も躍った(びわっちさんの偉業に)

ただひとつ、心残りは
いつものゲロー滝汗チーンといった刺激が見当たらず、見当たらない…



結果、
ネットサーフィンに逃げました






そしたら
昨夜、2016年9月23日は
天赦日&一粒万倍日という記事を目にし、

{438E8E77-9111-4F31-BFD9-B45C39A11F29}


和解
って文字が、ズバッと目に飛び込んだ瞬間

いきなり、口から
…仲直り…
はい、仲直りーー(棒読み)
って、言葉が出てきて
よくわからないまま寝たチーン
前者にとって一番気持ち悪いパターン
※保存フォルダがわからないまま、デスクトップに保存しとくパターン





今日になり、昨夜、いきなり口から出たわたしの言葉は、未来の「わたし」が言ったことなんじゃないかと思った

それと同時に、
わたしはずっと彼を許したかったんだなぁと思った

許して、あきらめて、もうラクになりたいのかもなぁと思ったら

彼に対して、もう好きなだけ落ち込んで足掻いて拗ねてていいよ

苦しんでる彼を目の前に、何も手出ししない極悪非道のわたしでもいいか

また、ケンカしまくってもいいか

彼が離れていってしまってもいいか

悲しい結果になっても…いいか
って、言葉が湧いてきて

自分を信じて、彼を信じること
わたしはそれだけを一生懸命しとけばいい

って、ところまで辿り着いた


ずっと、過去に引っ張られて
先に進めなかったわたしを
未来の「わたし」が助けてくれたんだと思う

{FD4AE540-72A2-4D98-BF36-1CAFC47E3343}

未来の「わたし」を思い出すことで
女性性の扉が開き、
TAIZOさんの超絶カミングアウトの男気を
受け入れられたんだと思う


もしやこれは…
電波夫妻の計画?
凄すぎる

{9339A092-11D7-4BA6-B7A5-61E716189DF8}





わたしが
兎にも角にも
未来の「わたし」を先に思い出したこと

その後に、びわっちさんの本を読んだこと

その後、TAIZOさんの本を読んだこと

両方を読み終わったその日が
その日が、天赦日&一粒万倍日だったこと



この流れは、きっと必然だったんだ
きっと、それがわたしにとって最善のタイミングだった




TAIZOさんとびわっちさんという二人が作ってくれた道

たまたまだけど、必然としかいいようのない流れ

この現実を目の当たりにしたら
あーだこーだ考えずに
あーだこーだ言わずに
もう、自分を信じていくしかないじゃんね



って、
自分が納得しないとテコでも動かない
勝気で負けず嫌いの
わたしに王手を刺したのが
この本です


{87B3B3B5-361D-4572-8AC4-89BC9FFF568A}






最後に…
自称 繊細
自称 デリケート
の、男性諸君にわたしは言いたい


TAIZOさんの目の前を
通る時は一礼すべし
諸君の進化系がTAIZOさんだ



男気、TAIZOさんだぞ?
(斎藤さんだぞ?風に)
すっごい女性を心底惚れさせた、TAIZOさんだぞ?