先ほど、朝、一番で部内の打ち合わせがあり
オフィスの空いてる窓から
外に向かって
いやだー!!




オフィスの周りは
民家も工場もあります。

こと既に遅し・・・

相手かまわず
思ったことが
素直に口に出る。
顔にも出る。



これが、私。


「なんでこう、
もっとテキトーに受け流せないのか・・・」
と、口に出した後に反省する。



これも、私。


まぁ、自分こんなもんスよ。

自分、こんな人間なんで。



こんな私なのに

上司はじめ周りの人は
こんな私を
受け入れてくれてるてるなぁ
って、感じてます。
ありがたや・・・涙



===============

イライラは
全くおさまらないので
このまま
イライラしとこー。

どーしても
イヤなんです!






===============

【こんな自分の様子をみて
 気づいたこと】

自分が受け入れてもらってるからといって
自分が受け入れたくないものを
すぐに受け入られなくてもよくない?

他人からもらった
優しさや
他人にしてもらった
恩は
すぐ返さなくてもよくない?


「いい人」に思われたい。
嫌われたくない。
嫌われて、捨てられたくない。
(まぁ…結局、「私をおいていけ」
 って、自分から相手に仕向けてたんだけどさ…)


私の根っこはなかなか深いザマス。
根気よくお付き合いいたしましょう。

「すぐ」できなくてもいい。