先ほど、無事に
私のショートコントのタイトルが
ショートコント「変 態」
と、決定しました。
アラサーという、
女性にとっては
大変貴重かつ、
リスク大のタイミングを
あえて選択し、
5年という歳月まで費やした
ショートコントでございます。
ホントは、別の仮タイトルを
用意してたんだけど、
そのタイトル自体からも
「わたしがかわいそう」感が
伝わってくるし・・・
まー、こっちの方が
面白いからだけ!
なんだけど。
ショートコント「変 態」
さて、タイトルも決まり、
かわいそうな私と悪い彼を
外した状態で
ここからどうするか?
極端な行動・言動に振り回され
何度傷ついても
一途に彼を思い続ける健気な女。
一途で純粋な彼女を
いつも傷つける男。
さて、ここからどうするか??
・
・
・
私、決めました。
妖怪「わたしが」かわいそう
からは卒業しますが
変 態からは卒業しません。
わかってんです。
極端な行動・言動に振り回され
何度傷ついても
一途に彼を思い続ける健気な女。
↓
ノーマルパターンなら
この配役を降板して
その男のことも
手放してスッキリする。
これが、模範解答。
けどね。
昨日、こんなんでも
自分の人生は順調なのかもしれない。
って、気付いて
無理に、
「普通」を選ばなくても
いいんじゃないか?
私が「普通ではないこと」を
自分で認めてあげれば
いいだけなんじゃないか?
それだけの話なんじゃないか?
と、ようやくわかった。
妖怪「わたしが」かわいそう まで
召喚してしまった原因が
ようやくわかった。
私が、
妖怪「わたしが」かわいそう を
召喚した原因。
私が、
自分で自分に
「自分は普通じゃない」
ってことに
バツをつけたから。
妖怪「わたしが」かわいそう
には、全然、罪なんてなかった。
(むしろ、スゲー真面目に仕事してくれてた)
ありがとう(T T)
妖怪「わたしが」かわいそう。
私、
妖怪「わたしが」かわいそう
からは卒業しますが
変 態からは卒業しませーーん。
私は結局、
自分の人生の道を
ちゃんと順調に歩いていて
さらに
私だけじゃ作れない道は
彼がちゃんと作ってくれてた。
しかもバラエティ豊かな感じで。
(なんて豊かな想像力変 態)
どうやら
私は幸せだった
(・・・ようです。)
私は愛されてた
(・・・ようです。)
何よりも
私は「普通」を選ばなくてもいいんだ。
ってことが
やっと腑に落ちて
気がラクになった。
順調、順調。
片想い 大歓迎!
いきなりフラれる 大歓迎!
逆切れされる 大歓迎!
音信不通 大歓迎!
ありえないこと
ばっちこーい!
それでこそ、私の人生だ。


さっちゃんは、報われない女じゃない。
さっちゃんは、ドMなストーカーなだけ。
いけん。
自作ショートコントの
完成度の高さと
凝った演出に
笑えてくる。
私のショートコントのタイトルが
ショートコント「変 態」
と、決定しました。
アラサーという、
女性にとっては
大変貴重かつ、
リスク大のタイミングを
あえて選択し、
5年という歳月まで費やした
ショートコントでございます。
ホントは、別の仮タイトルを
用意してたんだけど、
そのタイトル自体からも
「わたしがかわいそう」感が
伝わってくるし・・・
まー、こっちの方が
面白いからだけ!
なんだけど。
ショートコント「変 態」
さて、タイトルも決まり、
かわいそうな私と悪い彼を
外した状態で
ここからどうするか?
極端な行動・言動に振り回され
何度傷ついても
一途に彼を思い続ける健気な女。
一途で純粋な彼女を
いつも傷つける男。
さて、ここからどうするか??
・
・
・
私、決めました。
妖怪「わたしが」かわいそう
からは卒業しますが
変 態からは卒業しません。
わかってんです。
極端な行動・言動に振り回され
何度傷ついても
一途に彼を思い続ける健気な女。
↓
ノーマルパターンなら
この配役を降板して
その男のことも
手放してスッキリする。
これが、模範解答。
けどね。
昨日、こんなんでも
自分の人生は順調なのかもしれない。
って、気付いて
無理に、
「普通」を選ばなくても
いいんじゃないか?
私が「普通ではないこと」を
自分で認めてあげれば
いいだけなんじゃないか?
それだけの話なんじゃないか?
と、ようやくわかった。
妖怪「わたしが」かわいそう まで
召喚してしまった原因が
ようやくわかった。
私が、
妖怪「わたしが」かわいそう を
召喚した原因。
私が、
自分で自分に
「自分は普通じゃない」
ってことに
バツをつけたから。
妖怪「わたしが」かわいそう
には、全然、罪なんてなかった。
(むしろ、スゲー真面目に仕事してくれてた)
ありがとう(T T)
妖怪「わたしが」かわいそう。
私、
妖怪「わたしが」かわいそう
からは卒業しますが
変 態からは卒業しませーーん。
私は結局、
自分の人生の道を
ちゃんと順調に歩いていて
さらに
私だけじゃ作れない道は
彼がちゃんと作ってくれてた。
しかもバラエティ豊かな感じで。
(
どうやら
私は幸せだった
(・・・ようです。)
私は愛されてた
(・・・ようです。)
何よりも
私は「普通」を選ばなくてもいいんだ。
ってことが
やっと腑に落ちて
気がラクになった。
順調、順調。
片想い 大歓迎!
いきなりフラれる 大歓迎!
逆切れされる 大歓迎!
音信不通 大歓迎!
ありえないこと
ばっちこーい!
それでこそ、私の人生だ。


さっちゃんは、報われない女じゃない。
さっちゃんは、ドMなストーカーなだけ。
いけん。
自作ショートコントの
完成度の高さと
凝った演出に
笑えてくる。