満月が近いせいでしょうか、
生理が近いせいでしょうか
なんだか心が叫びたがってます。
久しぶりに
数年前に買ったチャクラの本を
読み返してみました。
数年前から、やたら
温泉に入りたくなって
温泉が大好きになって
今も続けてるけど
第一チャクラの活性化には
温泉が効果的だそうです。
チェックリストを確かめてみたら
数年前より、
第一チャクラは活性化してて
自分の身体と心は
連動してるんだなぁ
と、改めて実感しました。
で。
あんまし、詳しいことは
入ってこず
(自分が読みたがらず)
パラパラとページを
めくってみて
なんとなく気になった言葉を
口に出してみました。
そしたら、涙が出ました。
涙が出るのは
私の心が
やっとわかってくれたと
やっと気づいてくれたと
喜んでいるから
ってことを思い出しました。
自分じゃない他人を
親じゃない他人を
愛していること。
私は好きだってところを
認めるのもやっとこさだったし
大好きだってことも
開き直って勢いで言っている状態。
最近はネタ感覚で
大好き!とか言ってた矢先、
気づかないうちにそこから
愛してるってところへ
いつの間にかワープしていました。
愛するってことが
できようになれた自分。
愛する人がいる自分。
なんだかとっても
ムズムズするし
正直、怖かったりもします。
こんなんで、いいの?
って思ったりします。
(まるで、スッピンで
百貨店にいるみたいな感じ。)
ほら、
愛は見返りを求めないものでしょ?
愛はとっても崇高な感じがするし。
私は、そこまで立派じゃない。
私は、そこまでできた人じゃない。
って、どっかで思ってたから。
血のつながりのない人を愛するほど
私は清らかな人間じゃないと
思ってた。
でも、その言葉を言った時に
涙が出たことや
今まで関わった人や
今までお世話になった人に
自然と感謝の気持ちが溢れたこと。
ありがとうって言葉が
思わず口から出たこと。
これは現実。
イマイチで
中途半端で
ダメダメな私でも
人を愛せて(しまって)いること。
まずは、これを
受け入れてみようと思います。
もちろん、愛する人に愛されたい。
これがベストな形。
私はそこにたどり着きたい。
私はそれを実現させたい。
だから、
今は自分的に
イマイチな感じでも
中途半端な感じでも
愛する人がいる私を
受け入れてみようと思います。
なかなか会えなくても
愛する人がいる私を
なかなか会えなくても
人を愛せてしまっている私を
受け入れてみる。
毎晩、寝る前に
「どうせ私は愛されているし」を
10回言って寝ることが
日課になってます。
私は愛されているってことは
以前に比べたら
たくさん気づけるようになった
けど、そのオマケなのかな。
私も人を愛することが
できるようになっていた。
もしかしたら、
これはセットなのかもしれない。
愛すること、愛されること。
そんな気がする。
ちょっと怖いけど
愛することも
受け入れてみようと
思います。
勇気を出して、愛してみようと
思います。
かなりの挑戦です。
でも、ここまできたら。
もう、やるしかない。
ドキドキするなぁ。
でも。
なんとかなる。