そろそろ持って帰ってきますよ〜 | 京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

家族・こどもの写真どうしてますか?
撮りっぱなしはもったいない・・・
写真をアルバムにすると素敵なことがいっぱいです
アルバム作り、写真整理のサポート、
アルバムのある暮らしを提案しています

こんにちは
京都のアルバムアドバイザー 岡松美貴です

そろそろ…な季節ですよ
おくさんっっ!!

そう、学年末といえば子供達が大量に
作品を持って帰ってくる季節ですよっっ(笑)

今日は兄さんが第一弾持って帰ってきました
「12年後の自分」です
学校の先生をしているそうです
うん、爽やかで人気でそうな先生ですよね❤️
{92094D11-6E7E-45C2-BF97-DC934993C830}
今日の京都は大雨なのに
雑男子テキトーに持って帰るから
作品濡れて色流れてますがな〜😭

そして、この作品がまぁまぁデカイ!
これからこんな作品が兄、妹あわせて
続々と家に運び込まれるワケです

子供の作品は大事です
どれも愛しい作品です

が…正直にいいます
「邪魔…(ボソッ)」

なので我が家の解決法
まずは作品を本人に仕分けてもらいます
1.残したい
2.写真撮ったら処分してよし
3.写真すらいらない

で、展示したい作品を数点選んでもらい
1週間くらいはリビングに展示します
{57611F39-47AE-4478-A7A2-15B709B00329}
作品展中は褒めまくります
毎日眺めてたら新たな発見あるしね!

で、本人も大満足したらひたすら写真に収めて
残したい作品以外は処分
撮った写真はアルバムに収めます
{8FFDC569-85F7-44A4-ADCC-014D63101506}
これで、子供達も母も大満足
作品の山に埋もれることもなく
作品を粗末にすることもなく
大事に保管できます

作品をそのまま箱に仕舞っても
たぶん次に見るのは引っ越しか
子供達が家を出るで時かも…

アルバムに綴じてリビングにおいておけば
気軽にいつでも見ることが出来るんです
おススメです!!

こんなアルバムを暮らしに、子育てに
取り入れていく方法なども
ワークショップでお話ししてます
一緒に写真整理して、アルバム作って、
子育てのことや暮らしのことお話ししませんか?
まずは体験クラス(ワークショップと同時に開催してます)にお越し下さいね

問い合わせフォームからでも
LINE @からでも
お気軽にお問い合わせ下さい
 

【 3月教室日程 】

 

6日(火) 左京区総合庁舎

7日(水) アルプラザ宇治東

8日(木) キットクロップ ウィングス京都

9日(金) 梅小路 自宅

 

12日(月) 梅小路 自宅

14日(水) アルプラザ宇治東 

15日(木) 伏見 いきいき市民活動センター

16日(金) 梅小路 自宅

 

29日 新製品クロップ(AA限定

 

 
 
その他の日でも予定があえば個人レッスンや
出張レッスンいたします
✅ 個人レッスン 2時間 2,000円
(10時から15時の間で2時間、ご希望伺います)
✅出張ワークショップ(4名以上) 2時間    
お一人1,000円 +交通費実費
✅ パワーレイアウトワークショップ  3,000円
(パワーレイアウトの詳細はコチラ
 
ただいま、募集中のイベント
 
四角グリーン キットクロップ
可愛いレイアウトのアルバムページが
簡単にできちゃう!
なぜなら材料がすべてキットになってるから 
 3月は四条烏丸です
{59AB6760-487E-4249-9BCA-65A7B36D88BC}

 
 
"scrapbooking trees"のLINE@はじめました!
ブログよりタイムリーにワークショップ情報や
新製品情報をお届けしていきます
ぜひ、お友達追加よろしくお願いします
下記アイコンをクリックして下さい
ご予約やお問い合わせもこちらから出来ます
 
友だち追加