今週日曜日は娘のバレエ発表会
今日、明日はリハーサルにずっと付き添い
これがまた結構ハードでして
さきほどお風呂で浸かったまま寝てました…
危ないっっ
京都のアルバムアドバイザー 岡松美貴です
昨日は伏見いきいき市民活動センターで
ワーお客様のページ
道具の使い方に慣れていただく為にも
同じツールで何パターンかレイアウト作って
いただきました
(すいません😭
他のお客様の写真撮り忘れました)
ワークショップでは
沢山のツールを使っていただけます
慣れた方には今月の新製品中心に
使っていただけるよう、
レイアウト提案してます
が、作り始めたばかりの方には
最初からあれも…これも…
だとツール使うことが目的になっちゃうので…
アルバムの主役は写真とジャーナル(コメント)
ここは大事にしたいところ!です
でもね、アルバム作りを楽しい!
と感じるところは人それぞれなので
(私なんてアルバムよりお喋りでしたから 笑)
押し付けないように、
どこを楽しんでらっしゃるかも気をつけて
見てますよ(笑)
写真を撮る楽しみ
写真を選ぶ楽しみ
集中する楽しみ
作る楽しみ
みんなでワイワイする楽しみ
出来たアルバムを家族で囲む楽しみ
数年後見返して懐しむ楽しみ
子供らの思い出を聞く楽しみ
アルバムは作った時より
楽しみが増えていく所が素晴らしいんです
なかなか、そんな趣味ないですよ〜
ぜひ貴方にもこの楽しみ味わって欲しいです❤️
11月教室日程
22日 パワーレイアウトワークショップ🈵
27日 伏見いきいき キットクロップ
29日 宇治(残席 1)
30日 新製品クロップ(AA限定)
その他の日でも予定があえば個人レッスンや
出張レッスンいたします
✅ 個人レッスン 2時間2000円
(10時から15時の間で2時間、ご希望伺います)
✅出張ワークショップ(4名以上) 2時間 1000円 +交通費実費
✅ パワーレイアウトワークショップ 3000円

"scrapbooking trees"のLINE@はじめました!
ブログよりタイムリーにワークショップ情報や
新製品情報をお届けしていきます
ぜひ、お友達追加よろしくお願いします
下記アイコンをクリックして下さい