京都のアルバムアドバイザー 岡松美貴です
雨の中、京都科学センターに
小3娘の自由研究が展示されるらしい
と、学校から入場無料券をもらったので
ウキウキと張り切って見に行きました
が、探せどもない!!
探しつつも展示されてる自由研究をみてると
明らかに娘の自由研究とはレベルが違う
おかしいな?と招待状をよく読んだら
学校から応募はされたけど、そのうち佳作以上の作品のみ展示ですべてではありません…とな
ガックリ
親バカすぎました
娘もちょっとガッカリしてる様子で悪いことしちゃった…

教訓「お知らせはちゃんと最後まで読みましょう」
でも、娘も「来年は賞もらえるような研究する!」と鼻の穴膨らませてたので
(娘は興奮すると鼻の穴がふくらみます 笑)
よかったのかな?
せっかく来たので科学センターでプラネタリウムで昼寝楽しんで、近くのお気に入りのお店
ポポロ広場でランチ&パフェ
箸袋がなぜかこのイラスト
ガッツリランチからのパフェ…これで太らないから腹立たしい

ちなみに、
うちの子達の自由研究はアルバムページで
作ってます
実験や制作過程を写真にとってまとめると
子供達も作りやすいし、保存もしやすく
毎年の自由研究を綴じてます
字の成長もよく分かりますね
こんなアルバムの使い方もオススメですよ!
11月教室日程
6日 梅小路
8日 梅小路 (残席 2)
9日 梅小路 (残席 2)
15日 宇治(残席 2)
16日 伏見
17日 伏見出張
27日 伏見いきいき
29日 宇治(残席 1)
30日 新製品クロップ(AA限定)
その他の日でも予定があえば個人レッスンや
出張レッスンいたします
✅ 個人レッスン 2時間2000円
(10時から15時の間で2時間、ご希望伺います)
✅出張ワークショップ(4名以上) 2時間 1000円 +交通費実費
✅ パワーレイアウトワークショップ 3000円
"scrapbooking trees"のLINE@はじめました!
ブログよりタイムリーにワークショップ情報や
新製品情報をお届けしていきます
ぜひ、お友達追加よろしくお願いします
下記アイコンをクリックして下さい
