フォトフレーム作り | 京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

家族・こどもの写真どうしてますか?
撮りっぱなしはもったいない・・・
写真をアルバムにすると素敵なことがいっぱいです
アルバム作り、写真整理のサポート、
アルバムのある暮らしを提案しています

いよいよ3月
卒業、卒園のシーズンですね

今日は近くの幼稚園の手芸部さんからの
ご依頼でスクラップブッキングで
フォトフレーム作りのワークショップしてきました。
{ECC8BC32-A91D-4839-96C9-203B25FF500A:01}

こんな 素敵なウェルカムボードで
出迎えていただきました
{F17B25AC-20B5-42BE-9283-209194201490:01}


ワークショップの中でもお話してきたんですが、
身近に写真がある環境で育った子供は
自分が愛されて育った
という実感がつよいそうです
(子育て支援の先生のお話の受け売りですが…)
子供って自分の写真大好きですよね^_^

ぜひ、パソコンやスマホの中、封筒に入れっぱなしなお写真はすぐ見れる状態にしてあげて下さいね!

つい先日のことですが
小学生の息子の保健体育授業で、
自分の産まれた時のこと
小さい頃の話を家族に聞いてこようという授業がありました。
息子とアルバムを見ながら
沢山話をしてとっても素敵な時間を持てました。
そして、その授業の最後に書いたお母さんへの手紙をもらったんですが
「お母さんから産まれてよかったです。
なぜなら他のひとより僕のことを一番思ってくれてるからです」
との言葉に号泣してしいました。
ちゃんと愛情伝わってるな、アルバム作ってきて良かったと思いました。
この手紙は宝物として大事にアルバムに一緒に綴じましたよ!

{81B3C30E-389F-4838-A510-B32CCB8336AE:01}



今日作っていただいたフォトフレームは
アルバム台紙に貼りなおして専用アルバムに綴じることも出来ます
しばらく飾ってもらって、最終はアルバムにしていただけると写真を傷めず長期保存できますのでご相談下さいませ^_^

素敵な出会いをくださりありがとうございました



幼稚園やサークルなどで
アルバム作り、写真整理のお話や
アルバム体験、フォトフレーム作りなどのイベント出張もいたします
お気軽にご相談くださいませ

mikitreeszoo1973@yahoo.co.jp