2月 梅小路教室 24日 | 京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

家族・こどもの写真どうしてますか?
撮りっぱなしはもったいない・・・
写真をアルバムにすると素敵なことがいっぱいです
アルバム作り、写真整理のサポート、
アルバムのある暮らしを提案しています

 
今月はワークショップ後すぐのブログアップを目標にしてましたが
木曜日にすでに挫折しとります・・・・
ま、ワークショップ後はすべて娘のご機嫌しだいというところもあり
ナカナカ難しいものなので気長にお付き合いくださいませ(笑)

 Mさん
お久しぶりのワークショップです!!
が、お家でもチョコチョコ作ってフェイスブックにアップしてくださるので
なぜかお久しぶりな気がしませんでした(笑)
いつも爽やか~な作品でとっても可愛いのです。黄色の色使いが素敵~!!

そして対になった作品がもう一枚あるんですが・・・・
なぜか裏面の写真を撮ってました
こちらはおうちで作ってこられた作品なんですが
可愛いのでこちらも載せちゃいます!


 Oさん
今日はタイトルページ作り!!
クリエイティブカットツールを使うとタイトルページも
こんなに素敵にしあがります~

ウェルカムボードにも使えそうなデザインです!!

Uさん
ゆっくり丁寧にしあげておられます~
先月の続きに飾りを足して仕上がりました!!

今日の分は途中までなので次回にご紹介しますね
 
ワークショップでは集中して作れる反面、時間も限られますし
どうしてもザワザワ、バタバタしてしまう(私の喋りが多いという気も・・・反省)
ので大体のレイアウト、デザインまでやって細かい部分はお家で
ゆっくり眺めてから手直しというのもいいのかな~と思います。

アルバム作りは人それぞれ、自分に一番合ったやり方で進めていただきたいな~と
思っております。
ワークショップで一気にやるもよし、ワークショップはアイデア集めと割り切るもよし
いろんな道具を試してみるというのもいいな~と思います。
なにより「楽しく」「一枚でも沢山」アルバムが出来上がること願ってます

さて、この日のタマキさんです
お席に余裕があったので・・・・ワークショップに参加させてみました
初作品!!厚紙に貼り付けたのがもったいなかったぐらい上手にできました
ご本人もご満悦で「写真とって!!」と猛アピール
お客さんとおんなじがうれしかったようです