7月 梅小路教室(5) 22日 | 京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

京都 家族、こども、写真をアルバムに「life with album Trees」

家族・こどもの写真どうしてますか?
撮りっぱなしはもったいない・・・
写真をアルバムにすると素敵なことがいっぱいです
アルバム作り、写真整理のサポート、
アルバムのある暮らしを提案しています

この日はベテランそろいのお教室です!


サクサクいっぱい作っていただきますよ~ニコニコ




晴れ Oさん




もうすぐ臨月のママなんですがと~っても活動的で、こちらが妊婦さんであることを


忘れてしまうぐらいです(笑)


ワークショップ前日にも2ページ作ってきてくださいました!






京都 スクラップブッキング教室  trees
京都 スクラップブッキング教室  trees




右ページはクロップラバーズの楕円テンプレートで作ったお花ですね。


このアイデアとっても使えそうです~!!




教室でも見開きで2ページ。


今月から教室用に入ったビッグオーバルのテンプレートを使って


集合写真とL版の写真のバランスがいいですよね






京都 スクラップブッキング教室  trees
京都 スクラップブッキング教室  trees




晴れ Uさん




ゆっくりと、着実にページ進めてらっしゃいます♪


娘さんのコンサート写真と入園式のお写真です。


シンプリービューティフルのスプリングアディションを使ってらっしゃるんですが


このペーパーは春らしく爽やかで入園式などのお写真にピッタリです


まだちょっと途中なので、来月のワークショップで仕上がった作品を見せていただくのが楽しみです




京都 スクラップブッキング教室  trees
京都 スクラップブッキング教室  trees




晴れ Nさん




最近は黒台紙ブーム?のNさんです。


黒台紙は写真が映えて私も大好きなアイテムなんですラブラブ!


なんかアルバムがカッコいいですよね


そして見開きでのレイアウト、


オーバルを中央に配置して動物園の柵のイメージです!


京都 スクラップブッキング教室  trees
京都 スクラップブッキング教室  trees




ワークショップでサクサク仕上げるコツは・・・・


大体のレイアウトを決めて参加、


見開き2ページでレイアウト、


タイトルやジャーナルなど家で出来ることは後回し、


で、残った時間でおウチ作成用にレイアウトとペーパーカットしていく・・・


てなところでしょうか?




二時間という限られた時間ですので、


出来るだけ有効に使っていただきたいな~と思いますニコニコ