こんにちは♩
いいねくださった方ありがとうございます♡
とっても嬉しい!
…ですが、お作法や使い方がわからず、どうお返しをしたらいいのかよくわかりません(;_q)
とりあえずいいね返しをしてみたつもりですが…
できてるのかなぁ?
少しずつ慣れるまで、どうか失礼があってもご容赦くださいね。
ブログマナーなども、ぜひ教えてください…!
今日は早速のやや番外編、美容器具をご紹介しますっ!
コスメ共々、後々ゆっくりと一つずつ詳しく紹介できたらと思いますが、まずはざっと一覧を。
わたし、ずーっとこぶたちゃんなのですが…
身長が153センチしかなく、体重が50キロちかいんです。
実はしばらく留学していて、それまで46キロが最高だった体重が1年で5キロも増えてしまいました(´・ω・`)
もうこぶたちゃんじゃなく、完全にぶたです…
なので帰ってきて1月たたない今、ダイエットをはじめました。
しかしそんなわたしの敵がむくみです。
すんごいむくみやすく、生理中などは体重が一時的に3キロは増えます。
そんなわたしの強い味方が3つ。
まずは着圧ソックス。
メディキュットの高圧タイプを中心に、スパッツタイプ、足裏を刺激する板を入れるニーハイタイプ、スリムウォークの足指セラピーもつかいます。
基本的にソックス+スパッツで、ソックスはむくみの程度や疲労度にあわせて。
そして、パナソニックのエアーマッサージャー、レッグリフレ。
これ、かなーりおすすめです。
基本的に着圧ソックスはむくみ予防に適していると言われますが、エアーで足首からふくらはぎを強力マッサージするこちらは、むくみ解消、疲労回復のアフターケアに特化したもの。
相当強いマッサージもできて、エアーマッサージ専門なだけあって、大抵のマッサージ機よりパワフルで効きます✧
パンパンの足が、一度で大分柔らかくなります!
2つはふくらはぎケアですが、最後のひとつはこれまた気になる顔のむくみケア。
朝ギリギリまで寝たいのに、起き抜けは顔がパンパンでメイクできない…を解消してくれます。
アユーラのビカッサプレート✧
使いやすいかっさです。
購入時に教えてもらった通りに、滑りをよくしてくるくるマッサージ。
慣れたら3分かからず、顔がきゅっと引き締まります。
アユーラのセラムはお高いので、わたしは箸方化粧品のジェルや、ハウスオブローゼの夏場しのぎなどを惜しみ無く使って、摩擦をなくしてます。
この3つは本当にお薦め。
太っちゃった私も、未だに顔と膝下はあまり変わらないと言われます✧
(その分オナカトフトモモガ…)
むくみ対策、かなり試してきたのでこれからも様々な情報を提供していけるかな?