物事は同時多発的に起こる。
嬉しいことも、気持ちのいいことも、嫌なことも同時多発的に連鎖する。


朝起きて気持ちよくウンチを出し切ると爽快感がある。そんな日は朝からご飯が美味しくて、食べることが快感である。車を運転していても、気持ちよく他の車に道を譲って、さらにいい気持ちになる。多少仕事でストレスがたまっても、家族と遊びながらスッキリとリセット。そして、気持ちよく眠りにつく。


朝ギリギリの時間に大音量のアラームで起こされた日には、悪循環が始まる。時間がないのにゴミ出しを頼まれてイラッとする。車の鍵が見つからない。信号がギリギリで赤になる。対向車線の車にイライラする。仕事中も同僚の一言にイラッ。交感神経が緊張しているから、お昼になってもお腹がすかない。時間だからととりあえず食べると消化不良を起こす。イライラを家庭に持ち込んで、家庭の雰囲気はピリピリ。興奮気味に眠りにつこうとしても、なかなか眠れない。


どうせ生きるなら、喜びや気持ちのいいことを連鎖させたい。自分一人だけでなく、自分の周り、そして世界中がハッピーの渦で巻き込まれたらいい。


私たちはハッピーになるために生まれてきた。ハッピーなことが連鎖して、世の中にハッピーが同時多発的に起きたら素晴らしい。


カイロプラクターとして、人間が本来持っている無限の能力を向上させること。世の中にハッピーの連鎖が始まる。