昨晩のサッカーは凄まじかったですね。あの時間帯にもかかわらず、すごい視聴率だとか。


サッカーの事は専門ではないのでよく分かりませんが、日本中がドキドキワクワクして、心を一つにしていたのではないかと思います。深夜に一人でテレビ観戦をしながら、そんな無数の人とのつながり感を感じていました。こんな経験はそんなにできないですよね。


また、なにかと失敗とされているゆとり教育世代の選手たちの奮闘にも感動しました。本当にゆとり教育が失敗だったのか、結果が出るのはまだまだ先のような気がします。現時点でも、石川遼くんや宮里藍ちゃんなどのゆとり教育世代が、世界を舞台に大活躍しています。


目先のテストの点数といった分かりやすい数値だけで、成功とか失敗というのは短絡すぎます。それでは、血圧が高いからと、薬で数字だけ合わせている現代医療と同じです。なんでも長い目で見て、いいものかどうか見極める力をつけていきたいですね。