先週、息子が風邪をひいて、高熱、嘔吐、下痢、せきが出たと書いたら、多くの方に心配していただきました。ありがとうございます!すでに息子は快調で、ずりばいを始めました
心配していただいたのと同時に、数人の方に「医者に連れて行かなくて、かわいそうじゃないですか?」とも言われました。
もちろん親としては、息子が辛そうにしているのを見るのは心苦しいです。でも、長い目で見たら、一つ一つの風邪を自分の力で乗り越えて、これから生きていくための免疫力を獲得していくことが大事なのです
また、医者に行って薬をもらったり点滴をしたところで、風邪が治るわけではありません 症状を抑えるだけです。そして、回復するのに、自然に経過する以上の時間がかかってしまいます。
確かに、医者に診ていただいた方がいい時もあります。その一つの目安は、子供の顔色にあります。顔色が青白い時は、医者に診ていただくのがいいです 顔色が赤い時は、体にエネルギーがあります。そういう時は、免疫力を発揮している時ですから、時間を待って自然に経過させてあげましょう
普段から、子供の様子や顔色をしっかり見ておくのが大事ですね。僕は嫁さんの顔色ばかりうかがっていますが・・・