高台の無料足湯へ行ってから、

ガラスミュージアムへ

本館は工事中


9時から空いてて嬉しい
明治や大正時代の和ガラス

昔の職人さんの技術すごい


5時30分に大街道に到着

あんまり眠れなかったなー

6時から開いてる道後温泉へ

でも路面電車始発は6時半近く。

マクドが6時から開いててラッキー

本館が工事中なので、別館へ
お茶、お茶菓子、浴衣付き
早朝なので、かなり空いてて快適でした!


三連休とれたので、松山へ旅行。

行きは夜行バスで、今トイレ休憩

眠れないのでブログ更新

トイレが付いてないバスなので、

休憩が3回あります。


23時50分発

三宮→松山

4800円

ウィラー 

待合所は、駅からちょっと歩きました

オシャレなビルの中にありました。


今ここで休憩中
深夜のパーキングエリア、ワクワクしますね


3年ぶりに復活です!イオンラウンジ

なんと貸切状態


以前は、おかわり自由、お菓子付き
時間制限も無しでしたが、

予約制、1人一杯、30 分のみになりました!

同伴者3人可から1人可に変更
充電できるのがありがたいです。


バンバンバスで日帰り温泉へ


お風呂からの景色が最高です
ひさびさに淡路島来たけど、海はいいなあ
次回は、バスで淡路パーキングエリアに行く予定です。