待ちに待ったアサガオがやっと咲きましたー
やたーーーー
薄紫色です
でもねーコレはマッチョの観察用のアサガオじゃなーい
鉢植えから間引いてきた方、ついでに育てていたアサガオです。
マッチョの鉢植えには何十個もツボミがついているけど、咲きそうなのは2,3個
咲き始めたらきっとスゴイことになる予感
夏休み中に咲かなかったら、観察日記には「咲きませんでした」って書くしかないなー
昨日からお弁当も再開。お弁当箱、新調しました。
今までのは私のお弁当箱を使っていて、おかずが多い!って言うので、
今度のはジャストサイズ だといいけど、、、
オクラとシラスのお浸し
ネギ入り玉子焼き
イカとインゲンのバター醤油ソテー
キュウリとニンジンの麹漬け
ミニトマト
餃子の皮ピザ
けっこう入るじゃん(笑)
作りすぎて残ったおかずは、朝ご飯と、私のお昼ご飯へ
明日からはまたお祭りだよ
壇密さんが来るんだってー お目にかかりたい
お祭りといえば、馬肉とタケノコの煮付けが食べたくなる~
これは、我が家だけのことですがね ぷぷw