レタスと水菜のバーニャカウダ風サラダ | マッチョとふたりぐらしmemo

マッチョとふたりぐらしmemo

★★★息子はいいモノ持ってます★★★

正直、レタスと水菜にこだわると、すごーく殺風景なサラダになるので


今まではあんまり使いませんでした。


今回のモニター企画で、私なりにちょこっと考えたよー


冷たいサラダに熱々のアンチョビガーリックオイルがけ。


お坊ちゃまと晩ごはん

お坊ちゃまと晩ごはん


ニンニクひとかけ


アンチョビ2~3枚をみじん切り


たっぷりめのオリーブオイルに10分ほど漬けたら


弱火で煮立たないように温めます。


パプリカパウダーを少し入れましたよ。


レタスと水菜とイエロートマトをキンキンに冷やして、


ジュワッとオイルをかけます。

パルメザンチーズして、これまた美味しーーーーラブラブ


オイルがすごく美味しかったので、水菜をお裾分けした妹にも作ってあげたよ。


ちゃんと食べてくれたかなー?



レシピの分量をちゃんと書けってチェックが入ったけど、

サラダに分量・手順などあるものか!








にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村