あれから1年 | マッチョとふたりぐらしmemo

マッチョとふたりぐらしmemo

★★★息子はいいモノ持ってます★★★

マッチョが手術して退院して、そして震災があって1年経ったねー


地震の日はまだ鮮明に覚えてるよ。


グラグラッときてバシッと電気が消えて、


下校中のはずの姪っ子が行方不明になって大騒ぎ。


信号も消えて危険な中を探し回ったり、、、


マッチョが入院してた岩手の病院に、まだ入院中のお友達の無事を確認したりと・・・


私とマッチョは日没と共にベッドに潜り込み、


たまたま買ってあったダイソーのアロマキャンドルで一晩過ごしました。


幸いガスと水道が生きていたので、だいぶ助かりましたが、


暖房機はどうにもなりませんでした。


震災後、電気のいらないダルマストーブを1台買って、


灯油は絶対切らさないように、オイルタンクが半分になったら、


前もって配達してもらうように心がけるようになりました。



私は自分の家を持って、財産が守られてまだ生活出来ている。


そういうのを一瞬にして無くした人はどう思っているのか


逆に、自分のそれが一度に無くなったらどうすればいいのか、


いろいろ考えさせられました。


津波で息子さんが亡くなったというお母さんのインタビューをテレビで見ました。


私にとって息子はマッチョ。なんであろうと息子が亡くなったとは淡々と言えない。


生き残った母親自身も疲れて辛いんだなって・・・


先日も大きな地震に遭う夢を見ました。


前に経験と学習してるはずなのに、何も出来ませんでした。


おまけに、マッチョと離ればなれになってしまう夢でした。怖かったえぐえぐ。。。



お坊ちゃまと晩ごはん


一玉のうどんを仲良く二人で食べました。


マッチョのはニンジン、ブロッコリー、シラスのうどん


私のはキャベツとワカメ。


・・・・・・こんなくだらない平凡な幸せが長く続きますように・・・・・・・





ペタしてね