参鶏湯もどきまた疲れて時間が無いときに限って手の込んだものを・・・ 参鶏湯もどきスープ もちろん、ナツメや高麗人参、丸鶏は手に入りません。 手羽先の骨を抜いて、中に餅米を詰めてひたすら煮込みました。 代わりに、中華の八角やクコの実を使ったので、 かなり怪しい色のスープになりましたが。 お肉も軟らかで餅米も味が浸みて美味しかったよ。 出来上がった時間が22時半。昨夜は味見だけです。 にほんブログ村