連休初日の土曜日の晩は
ご飯を食べに出かけました。
暖簾が1枚下がってるだけで、カウンターに5人までしか入れない
小さなお店でした。
板前さんは女性。
雰囲気が良すぎて、暗くて写メ見づらいですが・・・
お盆に菊の花びらや、モミジや銀杏
の葉が敷き詰めてあって、
季節感たっぷり。
久しぶりにいい気分に酔っぱらって、
食べながら寝てしまいそうになりました。
白子も美味しぃ~~
キンキンかな~?
脂が乗っててトロ~っとしてた。
なんだか全く見えませんが、
ハタハタです。
骨も丸ごとガブリ!!
苦手だったワタの部分も食べれましたー!
帰りに、舞茸の炊き込みご飯をおみやげにもらって帰りました。
久しぶりにすごい量のお酒を飲んだので、
あとの2日間のお休みは、もう何をする気力も無くなって、
ずーーーーっと眠っていました。
天皇賞(競馬)は、久しぶりに勝ちました