備蓄米が流通しているのに 小売店流通0.3%ってなぜ?
何処で止まっているのでしょう?
韓国で 日本産の米が 輸出品なのに
高くなる前と 同じ値段って何?
30年前にも 米不足があったけれども
今回はおかしい・・・
米の値段を 釣り上げて
輸入米を 買わせたいのか
米以外の物を 食べさせたいのか
それでなくても 生活は楽にならないのに
何所まで 追い詰める気なんでしょう?
以前は葉物野菜が 高かったようですが
春キャベツなどが出てきて 少し安定してきたようですね
キノコは価格が安定しているので
よく食べるようになりました
小松菜と舞茸をめんつゆで煮びたしにしてみました
それぞれの食感が楽しい
