今回のウィルスの名前『コロナウィルス』と誰が名付けたのだろう?
そのおかげで『コロナ』と名付けられたモノや会社は大迷惑をこうむってしまってる…。
コロナビール、コロナ温泉、コロナの湯、コロナワールドなどなど…、
コロナの名付けの由来を調べてみたら、
そもそも「コロナ」はラテン語で「王冠」(ギリシャ語ではコロネ)を意味するようだが、コロナウイルスは、表面にたくさんの突起が見られる。その形状が王冠(コロナ)に似ているため、コロナウイルスと呼ばれるようになったらしい。
使うならば、少し外して、
「コロコロナンナンウィルス」とか「コロロロコナコナウィルス」とか…、(例えが下手ですみません…)
コロナビールが生産停止のニュースを見て、ウィルスの名前をもうちょっと複雑にしてたらトバッチリの風評被害にならなかったのではと…。
これからはウィルスの名前などをつける時には、既存の名前がないオリジナルの名前にした方がよいのでは…。
そう考えるのは俺だけだろうか…?
〈 関連記事 〉
ヨロシク ROCK'N ROLL!