面白いから!と勧められて
やっと行ってきた「角上魚類」
お魚屋さんです
確かに丸魚がピチピチぷりぷりで魚の色も目も綺麗で楽しい(≧∇≦)
半分寝ていたイチ助もカニやエビや魚を前に覚醒
頭と内蔵を取ってもらいました。
1皿4尾で250円だったので2皿注文
半分に切って10%塩水に1時間半つけて…
にんにくやハーブとオリーブオイル、サラダ油と鍋に入れて弱火でオイル煮
祖父も誕生日が同じなので、一緒に夕飯
↑このピザには
にんにくやハーブとオリーブオイル、サラダ油と鍋に入れて弱火でオイル煮
結構長く煮たんだけどIHのトロ火はガスコンロの極弱火より弱いのかなぁ?思ったよりも骨が柔らかくならなくて…
見た目は美味しそうだけど、歯が丈夫な大人しか骨は食べられないなぁという感じに
圧力鍋を使って柔らかく煮てからオイルに漬けるだけというレシピもあったんだけど、やっぱりそうしなきゃ骨ほろほろに出来ないのかな…?
圧力鍋ないから、シャトルシェフで煮てからかなぁ
またやってみよう
小ぶりなイワシでやってみよう
祖父も誕生日が同じなので、一緒に夕飯
↑このピザには
ほぐして骨をとったオイルサーディンも
乗せてみました、アンチョビみたいに
でも、まぎれちゃって
あったのかも気づかなかったわ(^^;;
味は食塩水に1時間半漬けたけど
1時間で良さそうでした!