その通りです…((((;゚Д゚)))))))


練習の時に自分のスイングがどうなっているのか?を知ることはとても大切ですよね。「球が当たっている。」という感覚だけではミスにつながることもあります。

チェックの仕方はいろいろありますね。

◎見てもらう。
◎ビデオでチェックする。

そして、鏡でチェックするのも大切ですね。



私は、飛球線後方(構えて右手)の鏡を見ながらダウンスイングをチェックすることが多かったのですが、むしろ鏡に向かって素振りをするようにしてから、ダウンスイングの動きが良くなりました!

私の悪い癖はクラブが寝ることなんですが、飛球線後方からだとわかりにくいのですが、鏡に向かって素振りをするとすごく良くわかるんです!(動画のようなアングル。)






ダウンスイングを特にチェックされている方はぜひお試しくださいね!

あなたのおかげです😃
今日もありがとう😊



ゴルフランキング
上矢印上矢印上矢印
大阪市西区南堀江の
室内ゴルフスクールゴルフレッスン