「音のイメージでスイングが変わる。」と下井プロに言われ、積極的にイメージするようにしています。



例えば、引っかけたくない時は「ドン」より「シューン」のほうが最後まで振り切れる気がしませんか?

アプローチも、「チューン」と行くのか「カーン」なのかで寄せるイメージが変わるのです。

このようなイメージの持ち方を実践でも取り入れてみてくださいね✨私も練習とイメージが一致するように頑張っていまーす。

今日もありがとう( ´∀`)
明日もありがとう( ´∀`)



ゴルフランキング

アップアップアップ
ブログランキングに参加しております。
応援クリックどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m



アップアップアップ
大阪西区南堀江の室内ゴルフスクールゴルフレッスンドゥゴルフスタジオのホームページです~