女子ゴルフインストラクターまつしま。です。


ゴルフランキングへ

ランキングに参加しております。
応援クリックありがとうございます☆
他にも楽しく役立つゴルフブログをお探しの方もこちらへ!



今日はシプレカントリークラブでお客様と回りました。お客様が、今度このコースでコンペがあるということで、下見を兼ねたラウンドです。

コースの攻めかたや、クラブ選択、速いグリーンへの対応、ランニングアプローチなどをお伝えしました。

100を切るか切らないかのお客様なのでとてもお上手なのですが、攻め方よりも、当たったか当たらないかにこだわりはるので、ゴルフはミスのゲームだから、すべてナイスショットなんてないことは伝えられたでしょうか…(´д`|||)自問自答です。

100切りのためには、OBしない程度のドライバーとセカンドのチョロ…特にフェアウェイウッド…を無くすことが必要です。

私のゴルフは、写真の通り。

帰ってから師匠に、バーディーの後は必ずパーでしのげ、ボギーはあかんと怒られ、9番のダボもダメ出しされました。

中部さんの本を読み返して、自分なりに淡々と回ったつもりですが、まだまだですわ。