女子ゴルフインストラクターまつしまです。
レッスンしていますと、左のグリップがかなり、ウィークになっている方々が多いです。
そんな方にかぎって、
バックスイングで肩の回りが浅かったり、
回そうとして、左肩が落ちてしまっています(´・ω・`)
左手のグリップは、
気を付け、をして→言葉あってますか?
左手を体のそばにつけて、そのまま何も考えずにクラブを握ります。
すると、自然に、左手のこぶしが2こぐらい見えているはずです。
左手のグリップに限らず、ずっと打っていると、グリップの形は崩れやすいものです。
鏡に写したりして、時々チェックしましょう。

人気ブログランキング
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると、バランスよく振る意識が高まります。

せきぐちの関西風すきやき
レッスンしていますと、左のグリップがかなり、ウィークになっている方々が多いです。
そんな方にかぎって、
バックスイングで肩の回りが浅かったり、
回そうとして、左肩が落ちてしまっています(´・ω・`)
左手のグリップは、
気を付け、をして→言葉あってますか?
左手を体のそばにつけて、そのまま何も考えずにクラブを握ります。
すると、自然に、左手のこぶしが2こぐらい見えているはずです。
左手のグリップに限らず、ずっと打っていると、グリップの形は崩れやすいものです。
鏡に写したりして、時々チェックしましょう。
人気ブログランキング
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると、バランスよく振る意識が高まります。

せきぐちの関西風すきやき
