こんにちは♪女子ゴルフインストラクターまつしまです。
スイング中、左脇があいたり、引けたりしてしまう。
そうすると、スライスしたり、ダフったり、距離が出なかったりします。
矯正としては、
右手と左手を離して素振りしてもらう、スプリットハンドドリル
左脇に何かしら、挟む
柔らかいシャフトのクラブや、タオルを素振りし、腕のたたみを覚えてもらいます。
あとは、フォローで、左への回転不足から、腕を振るスペースがなくなることから、引けることもあるので、体をしっかり、回してもらいます。
昨日は、スクールで、傾斜台を作って傾斜の練習もしました。
特に、左脇があいたり、引けたりする方は
左足下がりから打つイメージが有効です。
レッスン中で、写真は撮れませんでしたが、
たまに、傾斜台を作ります。
ちょっと作る時は、腰を痛めそうになるから、気をつけながら、やります。(マットが重い(゜ロ゜)
インドアの練習はいろいろできるので、楽しいですよ~☆(☆∀☆)
ぜひ、ドウゴルフスタジオ
0665373377
地下鉄長堀鶴見緑地線、千日前線 西長堀6番出口すぐ
スイング中、左脇があいたり、引けたりしてしまう。
そうすると、スライスしたり、ダフったり、距離が出なかったりします。
矯正としては、
右手と左手を離して素振りしてもらう、スプリットハンドドリル
左脇に何かしら、挟む
柔らかいシャフトのクラブや、タオルを素振りし、腕のたたみを覚えてもらいます。
あとは、フォローで、左への回転不足から、腕を振るスペースがなくなることから、引けることもあるので、体をしっかり、回してもらいます。
昨日は、スクールで、傾斜台を作って傾斜の練習もしました。
特に、左脇があいたり、引けたりする方は
左足下がりから打つイメージが有効です。
レッスン中で、写真は撮れませんでしたが、
たまに、傾斜台を作ります。
ちょっと作る時は、腰を痛めそうになるから、気をつけながら、やります。(マットが重い(゜ロ゜)
インドアの練習はいろいろできるので、楽しいですよ~☆(☆∀☆)
ぜひ、ドウゴルフスタジオ
0665373377
地下鉄長堀鶴見緑地線、千日前線 西長堀6番出口すぐ