こんばんは♪女子ゴルフインストラクターまつしまです。
昨日の引っかけを治すべく、練習をしていたら、S井プロから、
バックスイングが速いわ、ゆっくりあげて!
確かに、特にドライバーで、速くなっていたようです。速くなると、ダウンで、シャフトが寝やすいです。コレガヒッカケノゲンイン(゜ロ゜)
この、テンポというやつは自分でも気づかないうちに狂ってきます。特に、調子がよくなってきたり、プレッシャーがかかると。。なので、普段から、チェックしましょう。
リズムとテンポとタイミングは、ゴルフでは混同されやすいです。
リズムとは、拍子です。1,2,3とか、チャーシューメンとかですね。笑
テンポとは、速度。タイガーは速いけど、藍ちゃんはゆっくりですね。
タイミングとは、体を動かす順番です。特に、ゴルフではクラブを上げて下ろすだけの簡単な作業なので、下ろしてくる順番が大切です。
練習ではいくら、スイングのことを考えても構いませんが、ラウンド中は、スイング以外の、攻め方とか、同伴プレイヤーとか、自然とか、たくさんあるので、極力スイングのチェックポイントは少なくし、リズムとテンポを整えるとうまくいきますよ。
昨日の引っかけを治すべく、練習をしていたら、S井プロから、
バックスイングが速いわ、ゆっくりあげて!
確かに、特にドライバーで、速くなっていたようです。速くなると、ダウンで、シャフトが寝やすいです。コレガヒッカケノゲンイン(゜ロ゜)
この、テンポというやつは自分でも気づかないうちに狂ってきます。特に、調子がよくなってきたり、プレッシャーがかかると。。なので、普段から、チェックしましょう。
リズムとテンポとタイミングは、ゴルフでは混同されやすいです。
リズムとは、拍子です。1,2,3とか、チャーシューメンとかですね。笑
テンポとは、速度。タイガーは速いけど、藍ちゃんはゆっくりですね。
タイミングとは、体を動かす順番です。特に、ゴルフではクラブを上げて下ろすだけの簡単な作業なので、下ろしてくる順番が大切です。
練習ではいくら、スイングのことを考えても構いませんが、ラウンド中は、スイング以外の、攻め方とか、同伴プレイヤーとか、自然とか、たくさんあるので、極力スイングのチェックポイントは少なくし、リズムとテンポを整えるとうまくいきますよ。