こんばんは♪女子ゴルフインストラクターまつしまです。

今日は、ラウンドレッスンでSカントリークラブにお邪魔しました。暑い中に、ご参加くださるお客様に感謝です。
ナイターゴルフの予定でしたが、日が長いので薄暮プレーでした。




ラウンドレッスンをして、自分も一緒にプレーさせてもらうときは、必ず、
なぜ、このクラブを持つのか。なぜ、ここを狙うのか、なぜ、そんな球筋になったのかを説明しながら、周ります。

初心者の女性のお客様でしたが、熱心に見て、聞いておられました。

私的には

距離もでてきて、アプローチも寄り、パターも入り、いいラウンドでした。

コースマネジメントにつきます。

最後ボギーだったからパープレーでした。

これはひとえに

メンタルです。

ここをパーで上がれば

なんて、消極的なプレーになってしまいました。

日頃の、練習
トレーニング

嘘はつきません。

しかも、時間差があります。結果が出なくてもあきらめないでください。


そして、結果とは
スコアだけとは限りません。

飛距離。
確実性。
これ以上叩かないという、スコアでもあります。

これからも、自分のゴルフも磨きたいです。