Jr. news -182ページ目

お風呂上りに♪

 ちょっと写真こわいかなぁドクロ??

仕事帰りにすぐお風呂に入ってすっきりした後に肌の保湿ぅ~にひひ


          

                 
  
 25歳ともなると肌の乾燥が気になってきたのよぉ!!
頑張って美容、美容音譜 接客業だから特に人の目が気になりますからねぇ~にゃー足あと
 
では、明日の化粧のりを楽しみにおやすみしまぁ~すぅ夜の街

昨日の本の一部に、感謝すべき人にありがとうと100回唱えるといいって書いてあったから、寝る前に実行してみますねニコニコ


 ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、感謝しています。あなたのお陰で・・・。ありがとう。





読書の秋を満喫

200610081903000.jpg

 ついにこの本を買いましたあ!以前ドライブ中にラジオで「鏡の法則」って本がいいですよぉ~って紹介されてて


何回か、本屋に足を運んだんですが品切れ続きで…。でも、よーやく今日ゲットしましたぁ音譜


さっそく、今日一時間半くらいで読み切ってしまいましたぁ。


かなり薄くって読みやすいって言うか、のめり込んでしまいました。 そしてワンワン泣きぃ~しょぼん


この本を読むとあたしとお父さんの関係と重なってしまいついつい胸がズキッとしました。


女の子ならこの気持ち特にわかるのではないでしょうか?お父さんと気まずい関係、話しづらかったり、会話をしていなかったり。


是非こんな関係の女の子はこの本を読むべきです。


そして、人生につまづいたり、悩んだり、心寂しくなってて、自分が傲慢になっている方も必見です。


心を入れ替えよう、皆に感謝して生きていこうと思うようになります。


あたしも、実際この本を読んで、色んな人に謝ったり、そして感謝をしたくなってしょうがなく今なっていますべーっだ!


ここで、

「このブログを見ていただいている皆さん、毎日更新できず、本当にごめんなさい。皆さんも忙しい中書いているのに、

自分だけが忙しいなんて思って、かなりサボっている時がありました。

でも、皆さんがいるからこそ、ブログを書く楽しみができ、そして、続いているのです。

また、それが一つの人生の充実感の一つともなっています。

楽しみに読んでいただいている皆さんに感謝をしています。」


この本をネット販売しているのをみつけましたぁ~!

ネットだとすぐに楽チンだよね ドキドキ → 鏡の法則


そして、すでにこの本を読んだ方は本末に紹介されていた本も見つけたよビックリマーク





生き方 生き方 人間として一番大切なこと 著者:稲盛和夫 出版社:サンマーク出版 サイズ:単行本/246p 発行年月:2004年08月


幸せ成功力を日増しに高めるEQノート 幸せ成功力を日増しに高めるEQノート ブログ人気no.1コーチが教える 著者:野口嘉則 出版社:日本実業出版社 サイズ:単行本/181p 発行年月:2006年02月



「原因」と「結果」の法則 「原因」と「結果」の法則 著者:ジェームズ・アレン /坂本貢一 出版社:サンマーク出版 サイズ:単行本/95p 発行年月:2003年04月


あたしも近々買おうっとラブラブ!




3日連続あったりぃ(≧▽≦)

 きょうの関東地方は雨雨

あたしの町では今本降りになってきました。

仕事帰り傘持ってくるの忘れてしまって、今頭濡れて、しかも体冷え切って、

寂しいぃぃぃいいいいしょぼん 誰か迎えに来てくれる人がいたらぁキラキラなんて思いつつも。 


 このブログ、アメブロをやってる皆だったら解ると思うけど、

毎日抽選っていうのあるでしょ音譜あたし、これに今日で三日連続であたりが出てるのぉラブラブ!

日ごろの運をここで使い果たしていないことを祈りますぅお月様

       

           抽選画面


こんな画面皆は結構出してるのかな?

先月は一回当たると9月だから9ポイントだったのに、今月は3ポイントに落ちちゃってるぅダウン

てっきり、10ポイントかと思ったのにぃ~ドクロ