お宮参り
昨日、強風・極寒の中お嬢のお宮参りに行きました。
両家とも実家が遠いところにあるので
あたしたち家族のみで。
本当は先週に行く予定で予約してたのに、
坊主の突発のおかげでこの気候の中となりました。
セレモニードレスもちゃんと着せました。
この中はフリースでぬくぬくにしてあります。
10時半からと言うことで行きましたが、2分遅刻・・・・
11時からの祈祷になってしまいました。
かなり近所の神社だった為に余裕こいてゆっくりしてしまいました。
神殿で祝詞が始まるとお嬢は大泣き。
たいこの音に坊主が 「あっ、あっ!!」 と反応し叫ぶ。
でも、あやしているうちにお嬢は夢の中へ。
坊主はそれ以来静かにおっちんして待ってました。
えらい!!
祈祷が終わると、お札と絵馬とお食い初めセットをもらい神殿を後にしました。
このお食い初めセット、familiaの物でした。 高級ぅ~♪
ちなみに初穂料は1万円と高額だったのはこれの為か!?
お札は3年間保存をしてくださいとのこと。
絶対忘れそう・・・
絵馬には健康を祈願してきました。
そして、他の家族に頼んで全員ショット実現!!
よく見てください。 坊主、実は靴を家に忘れてきてました。
父ちゃん、抱っこで神社まで来たのですが、到着してから気づきました。
風が強すぎて歩かせなかったからねぇ・・・。
お嬢の着物は母ちゃんの七五三の時の物です。
今回は他にも2組のお宮参りの方と一緒でした。
みんな、まだ1カ月になったばかりのフニャフニャの赤ちゃんだったので
小ぶりなお嬢も大きく見えました。

