三種混合第二回目
昨日の三種混合の第二回目の注射は・・・
大泣きでしたぁ![]()
診察の あ~ん の時から泣いたのは初めてだったなぁ~![]()
生まれて初めてのBCGでは ギャッ としか泣かなかったのに
色んな注射を受けるにつれて、痛さ、怖さがわかってきたのかしら?
とてつもなく、大泣きを今回され、血液検査もしてもらうつもりでしたが
あまりにも泣き止まず、パスしちゃいました![]()
とは言っても、次回もどうなることやら・・・。
そして、気になるHibワクチンの事ですが、
先生に聞いても、
まだ日本で認可されてないから詳細はわかんないのよぉ(値段も含)
との答えでした。
受けた方がいいか聞くと、
一応予防接種だからねぇ~
との答え。
ただ、まだ日本人でどんな副作用があるかがわからないみたいで、
あまりにも思わしくない結果が少しでも出ると
すぐ認可が却下されるよぉっておっしゃっていました。
夏ごろの認可の予定が秋頃に遅れてるとも言ってました。
まあ、こういうのはどんどん遅れるからねぇ~って
いつ受けれるかはHPで発表するとの事でした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そして
注射が終わって、家に帰り、夕食の仕度をして散歩にいきました。
今回は抱っこ紐でね
でね、綺麗な紫陽花発見![]()
抱っこ紐での撮影は一苦労だね![]()
注射は痛かったけど、これで怖い百日咳なんてへっちゃらさ![]()
よく頑張ったぞ、坊主![]()
世の中もっともっと痛いことあるから、へこたれるなよ![]()
昨日の坊主の様子(5ヶ月12日目)
170ml+離乳食
240ml
240ml
240ml
(TTL 890ml)
3回
05:00
20:00
今日もブログを見てくれた皆様、感謝してます


