我が子と車運転してお話ししてる時においで

なんの気無しに

我が子の保育園には
嫌だなぁって人とかいる?凝視

って聞いたら、

いないよにっこりママは?

ってかわりに聞かれて、

ママのお仕事の人ってこと?
って聞き返すと

うんにっこり

っていうので、


はて、と思い浮かべてみたら思わず


めぇぇっちゃ、いる凝視
って答えてしまい←


まさかそんな答えが返ってくると思わなかった我が子驚き
ポカンとしてしまい驚き

その顔を見てわたしもハッとして見合わせてしまい←


なぜかその瞬間から2人でゲラゲラ大爆笑しました凝視



もーほんとピンクハート
働くって大変ですねおねがいピンクハート








インスタってアーカイブで

あなたの5年前はこんな感じでした

みたいなの出てくるじゃないですか真顔



びっくりしちゃっておいで真顔

5年前ってまだわたし結婚してたし(!)
モトオットと住んでたし
住んでるところも3個前の住所だし
名字も違うし(!)
職場も民間で世界違うし
我が子1歳だし…

信じられない驚き
自分と同じ人生とは思えない驚き驚き



5年前ってほんの少し前って感じするのに
こうやって振り返ってみると大昔だわ驚き


5年のあいだにこんなにもガラリと人生が変わるって思わなかった驚き


ここから先の5年ではここまでガラリと変わることはないだろうから、ゆっくり地道に生きていきたいですグー爆笑








また話変わるんですが指差し

周りの同じ年代の子どもを持つママたちと話してると
みんな言わないだけで
たまに癇癪起こしたりどうにもならない時があるんだなって聞いておいで

我が子だけじゃないんだってわかってちょっと安心しました爆笑


みんな
何時間も泣いたり
大きい声出したり
手がつけられない時あるよー真顔
って言ってて
我が子だけじゃないんだグー
って爆笑

ここ最近は落ち着いてきたけど
ちょっと前まで我が子がすごくてオエー

小さな間違いがあって、やり方を教えるだけでも
怒って泣いて暴れてたので←
もう言わなきゃよかったこんなどうでもいいことって自分が後悔することばっかだったのですが笑い泣き
どうやらみんなも同じ感じなのかなって
それ聞いて、我が子にとっては成長のタイミングで、そんな時期なんだなって思ったんです花


でもみんな
両親いるのでね真顔おいで

片方が感情的になったら
もう片方がサポートにまわったりしてるらしくておいで

そういうのがないからちょっと羨ましいなと思ったり真顔

まあ、わたしの場合は
意識を飛ばしてしまうのですが←


でももしもう片方が同じように感情的になってる場面に遭遇したら、わたしはきっともっと冷静になって客観的に我が子に向き合えるんだろうな悲しい

もしくは片方がサポートしてくれる信頼感のもと
わたしも感情で我が子と対峙できたのかな真顔



無いものを羨んでも仕方ないんだけどおいで

こういう話を同調しつつ聞いてても
どこかで必ず
自分とは違う世界の話が続くから思い知らされる瞬間真顔

わたしは一般家庭とは違ったんだ
って真顔



その分、
愛情も独り占めできてるという嬉しさもあるけどねハート






今日、余ってた無味のプロテインを使って蒸しパンっぽいの作りました真顔



ひっどい見た目真顔


でも味は良かったんですよ完了笑い泣き必死




このプロテインのお試しの残りがあって、
最後に無味だけ残っててどうやって飲もうかわからんなーって感じだったのですがおいで


バナナ、純ココア、オリゴ糖、たまご、プロテインを混ぜてOK
レンチンしたらこんなふうにふわんとして食べられました爆笑
見た目ひどいけど、シフォンケーキみたいなもの食べたい欲とかは満たされてよかったニコニコ

無味のプロテインも意外と使えるのかなおねがい