

やっぱちょっと体調が悪いときはお昼寝しますね
たぶん起きてられる気がするけど、
抱っこしてたらすぐ寝る
週末はのんびりします
我が子のこと、
たまにふと、当たり前だけど
なんでこんなにも命をかけて大切にできるんだろうか?
と不思議になるときがあります←
そりゃあ我が子なんだから当たり前なんだけど
でもなんで我が子ってこんなに無条件で命かけられるんだ?
って不思議と
野生の生物もみんな誰に教わったわけでもないのに何故か自らの命をかけてでも自分の子ども守るじゃないですか
めっちゃ不思議
この感情はどこから湧いてくるんだろうって思う
よく聞く話として、
再婚相手の連れ子を最初は可愛がってたけど、自分の子が産まれたらそっちの方が可愛くなるっていうじゃないですか
あれ男性側もよく聞くじゃないですか
あれもあれで不思議で
なんでなんでしょうね?
どっちの子も自分で産んでないのにね?
なんで差が出るのだ?
じゃあたとえばそれで自分の子を贔屓してたとして、
実はあとから分かった話でそっちの子も自分の子じゃなかったってなったらどうなるんだ?
また可愛くなくなるのか?
とか色んなこと妄想してしまった
我が子を抱っこして寝かせてる時間が暇すぎて←
でももしももしも万が一ですよ
実は我が子が本当は病院で取り違えてた子で、血が繋がってなかったとして(どんな話)
本当に血が繋がった子はこの子です!
って目の前に違う子が現れてきたとしたらですよ
たぶんわたし
どっちも大事になると思うんですよね
そこで我が子が自分の子じゃなくなるだなんて微塵も思わない
そして新たに現れた自分と血が繋がった子も一瞬で自分の子っていう感覚になる気がする
なんの話(本当だよ)
我が子抱っこして寝かせてる時間が久しぶりすぎていろんなどうでも良いこと考えちゃった
とりあえずはやく元気になりますように〜
すっごい楽しみにしてるドルチェグスト届くの日曜日だー
早くきてほしいなー
このプロテインも楽しみ
美味しいといいな