お試しさせてもらってるRISU

我が子がハマりすぎてあっという間にRISUきっずを終わらせてしまった←
ご飯作ってる時もひとりでやってくれるのがめっちゃ助かるな〜って感じたり
お風呂上がりも一目散でタブレット開いて始めたり
こうやって常にテーブルに置いておいてスイッチつけるだけで始められるってのも良い環境なのかも
紙のドリルだと色々出さないといけないものあるし
わたしもわたしで消しゴムのカスとか残るの嫌だから、ダイニングでやるのってどうしても毎回片付けたくなっちゃうし
その点タブレットだとこんなふうに置いておけるから我が子がやりたい時にやれるってのが
良い環境にできてるなって思いました
これからも小学校入ったら宿題とかお勉強する環境を整えてあげないといけないなって思うから
なるべくお互いにストレスがかからないように、でもいつでも取り掛かれるような空間にしてあげるのって大事だなって感じました
こっちがRISU算数で
こっちがRISUきっずのようです
クーポンコード「brx07a」のようです
よろしければ
さて
最近夜な夜な我が子の赤ちゃんの頃の写真を見てしまう

もう可愛くて可愛くて…
こんなに小さかったんだ?!ってびっくりすることばかり



あどけなくて小さくてほんっっとうに可愛い

産まれたての頃の写真もかわいいし
2歳くらいの頃もほんっっとうに天使みたいで可愛い





でも、
同時に当時の苦労とか離婚する前後のバタバタとかも思い出されて

これはもう仕方ないですね
きっと一生振り返るたびにセットで思い出されるのでしょう
でも、
最近思うのが

どのシーンを切り取っても
今振り返って思うことは
あの選択をするしかなかったよな
どうしようもなかったな
ここに来るしかなかったんだな
ってこと

後悔とかあんまなくて

てかむしろ
いやいや、あの時のあの状況ってもうこうなるしか道ないじゃん

回避不能やん

っていう感情←
特にモトオットとの離婚を回避する方法はまじでなかったなって思うし

あの時あの時、あの選択をするしかなかったなって全部に対して思う

だからもうね
この道に来るしかなかったんだなって

でもね、
わたし、自分の写真ってあんまり残ってないんですけど

たまーーーーーーーに写ってるものがあって

たまーーーーーーーーに誰かが撮っててくれてたものが残ってるんですけど←
昔の自分よりも今の自分のほうが表情があきらかに穏やかなんですよね

いや、当時もいまも普通にシミシワババアなんですけど←
なんてゆうんだろう?

目つき?がね、なんか違うんですわ



当時はもっと目がギッてしてて(語彙力)
今はもう少しまろやかな目になってる気がします(語彙力)
前の方がキツそうな顔してました

いやいまもそういう意味ではキツい顔してますけど←
きっとこの今までの経験を通じて
少しずつ少しずつ人間力が矯正されていってるんじゃないかなって気がしてて

わたしがあまりにも
ひどい人間だったから←
こういう経験をさせてもらうことで、人間として正しい方向に向かわせられたんじゃないかなって思うんですよね

おかげで随分といろんなものの見方や感じ方や過ごし方が変わったものです

我が子がわたしの元に来てくれたのは
こんなわたしがちゃんとした人間になれるためなんじゃないかってたまに本気で思うんです

我が子がいつもわたしのこと大好きって言ってくれて
おせわしてくれてありがとうって手紙をくれるけど
わたしこそ、こんなわたしなんかのところに来てくれてありがとうって感謝の気持ちでいっぱいです

我が子が来てくれるまでは、
どうしようもない生活をしてて、他責で生きてたわたし
プライドは高くてなんとかして自分をよく見せようと必死で中身空っぽのまま外だけ取り繕って
振り返ると情けなくて恥ずかしくてたまらないです←
我が子がいてくれるおかげで
世間的には幸せと言われるカタチを目指すこともなくなって我が子とわたしが穏やかに過ごせることだけに集中できるようになった

わけのわからない何かに焦って孤独を感じることもなくなった

ほんとうにほんとうに
わたしの元にきてくれてありがとうって思います

これかもわたしは人生かけて我が子にお返ししていかないといけないな

昨日モトオットが夢に出てきて←
めっちゃイラついてる夢だったから余計にそんなことを思ってしまいました



離婚して良かった←