最近ありがたいことに数人から悩み相談を受ける機会があって

こんなわたしなんかに相談してくれてありがとうという気持ちもあるのですが

わたし人の悩みを聞くって向いてないなって心底感じます

人の悩み聞くと感情移入しすぎてしまって
その相手?容疑者?←
に対しての嫌悪感が半端なくて

ものすごいモヤモヤしてしまうんです

夜も眠れなくなるし夢に出てくるし←
悩みを打ち明けてくれた子のなんとか力になりたい
でもどうにもならない
そして相手はのうのうとしてやがる
という状況が苦しくて

わたし、カウンセラーとかそういう仕事には全く向いてないんだろうな



わたしの上司がそういうところ良くも悪くも適してて←
悩み聞くとその時は寄り添ってる風なんですけど、しばらくするとすぐ忘れちゃうんですって

たぶんちゃんと自分と分けて考えられてるのかな

それが普通なんだろうけど

容疑者がチラつくんだよな〜
←

もうその容疑者とも普通に接する自信ないもん

でも悩みを打ち明けてくれた子からは感謝してもらえて、その後も慕ってもらえてるから、これでも役立ってあげられてるのかな

これ使ったら良い感じだった



JOYより安いしこれからはこっちにしよう
